年末

 

2023年も残りわずかになりました。

1年本当にあっという間です。

年末年始になると日本が恋しくて辛くなってしまいます。

大掃除からおせちづくり、年越しそばを食べて除夜の鐘をきいて……という日本独特の文化(といっても20年以上前の記憶なので、もしかしたら変わったのかな?)恋しい~涙でそう。

除夜の鐘は無理でも、できる限りのことはしているつもりです。日本文化を息子に教えたいし、自分のルーツをずっと覚えていたいと。

「新年には何か新しいものを着るよ」と言っていたら、当時ここに住んでいた母(12年前かな)に「あんたは古いね~もうそんなことせんよ」と言われた思い出笑

なんとかおせちを作りたいと、コロンバスにあるテンスケという日本食品のお店にコロナ前まで行ってましたが、かなり遠いこともあり、ここ数年は「おせちもどき」を作っています。手に入るものだけで「いろいろ足りない煮物」とか「伊達巻じゃなくて卵焼き」とか。

下の写真は2022年でした。2023年は私も口腔手術をしたばかり、それからこたちゃんの闘病もあり、何もしなかったのを思い出しました。

2022年元旦

 

2021年も「アメリカで手に入るものだけで作るよ」おせちwwそして雑。

2021年元旦

 

2020年元旦 あんまりだったので、ぼかした。w

 

そう2022年の10月に病気が発覚したこたちゃんの、入院から抗がん剤治療があって2023年は大掃除もおせちもなにもないお正月でした。

それから2023年の春にこたちゃんが旅立って、いまだに写真を見ると涙が出てしまいます。なので思い出の写真集みたいなこともまだできません。

クリスマスに小さなおもちゃと好きだったテープ(ぺたぺたしたものを噛むのが好きだった)を供えて、また泣いてしまいました。

翌日テープに噛んだ後がついていたらいいのにと手に取って見たり。バカみたいですが、ついてたらいいなと思ってしまった。

時々涙がでるものの、悲しい思い出ではなく13年も一緒にいられた楽しさ、幸せさのほうを考えたいと思っています。

 

クリスマスの日 大忙し。

ちなみにクリスマスハム大失敗しましたww

クロックポットと言う低温鍋で料理(しているつもりだしてった)のに「温め」になったまま1時間経過してしまったので泣く泣く放棄。大至急ミートローフにしました。ブロッコリーの置き方に悲しみがでてます。w

右端にハムにのせるはずだったパイナップルが映っているのが、いと悲し……。

8月 最近の事 アメリカから日本に花を送るには。

 

日本はすごく暑いと聞いていますが、皆さま熱中症にお気を付けくださいね。

オハイオは今日はすごく暑いと思っていましたが84℉ 摂氏だと29℃なので大したことないですね。オハイオは普段、真夏でも最高気温で26℃27℃なので暑く感じます。

テキサスに行ってた夫は「くそ暑い」と言ってますが、地元の方が「先週は暑くて120℃(48.8℃)だった」と言ってたとか。ぎゃあああ。

そんな「何もないけど、過ごしやすいよ」なオハイオからお届けしますww

ついに月一の更新になってしまっています。

読んでくださってる方、申し訳なく思っています。

言い訳ですが、今年はいろいろありまして……。

2023年 元旦から歯の痛みで寝ていました(昨年の年末に歯のインプラントのためのサイナスリフトと骨造成手術を受けました。今月か9月にインプラント手術の予定なので、サイナスイフトの事も一緒に歯医者シリーズに書く予定です)

愛猫コタちゃんが悪性リンパ腫でほぼ毎週、抗がん剤を病院でしたり、家でも看病していましたが、4月にお空に帰っていきました。日々悲しみは薄れてはいますが、ふとした瞬間にドーンと襲ってきます。

それから夫は軍を引退しているのですが、軍関係で活動していることがありまして、年に数回、出張に行きます。以前はよくついていって(ワイフ同伴パーティー)ブログにも写真をよく載せていました。

しかしコロナ禍ということもあり、持病もあり、がんサバイバーでもあり、年齢的にもちと怖いので3年間パーティーやコンベンションどころか、軍関係の友人たちと食事さえ、行っていませんでした。

それなのに、しょうがないとは思いますが……そんな軍コンベンションからコロナ持ち帰った夫。私と息子にうつり、私はERにいくほど激しい頭痛や疲労感でかなり悪く(それでも、きっと軽症)回復するまで10日から2週間かかりました。

過去記事 新型コロナウイルスに感染していました。

 

許さん!!と一時は猛烈に怒りました。私はもうやめて欲しい、でも夫は遊びに行ったわけではないし、その仕事は生きがいでもあるので「やめてくれ」とはいえませんでした。

なので、まだちょこちょこ出張入ってます。ふうう。←結構辛い

軍時代、いつもフライトでいなかった夫。そのたびに赤ちゃんを抱えて大変な思いをしたことがよみがえってきてしまって。すっかり大人なんですけど、いないといろいろと思い出してしまい鬱がひどくなりました。

どんよりしてましたけど、8月はバースデーなので毎年マイセルフギフトを選ぶのが楽しくて、うかれていたら……母の命日のお花のオーダー遅れていました!

2016年日本旅行に行き(こちらも前のブログから転載予定。写真の整理をしているところです)私たちがオハイオに帰ってすぐに倒れた母。最後に会えて、大好きとハグもできて、それは本当に良かったのですが、あまりにも急でした。またすぐ飛行機に乗り、アパートの整理やお葬式に間に合って……。

それが8月3日だったのですが、なぜか毎年5日と勘違いしていて、大慌てでお花オーダーしました。

アメリカからお花をオーダーできるサイト イーフローラ

毎年お世話になっています。

送り先の住所を入れると近い場所の花屋さんの一覧が。そして用途を選ぶと花束やフラワーアレンジメントの写真を出てきます。手渡しも可能で、私は命日用のお花、母が好きだったユリとトルコ桔梗の入ったものを選ぶようにしています。

「遅い!」って怒ってるかな?「あんたらしいわ」って笑ってるかも。こたちゃんと遊んでいたらいいなと思ったりします。夫ママも一緒に。

 

 

 

 

最近の事とお休み中のYoutube

 

前回までのあらすじ……笑 

 

コタローちゃんが4月に虹を渡り、喪失感と悲しみに襲われていたが、そろそろ前を向いて、がんばろう。と思っていた矢先に今度は体調を崩し、あまりにも頭痛と吐き気がひどくERに行って検査したらコロナ陽性が判明。夫が出張から持ち帰ったウイルスと判明。息子にも移り、もう許さぬ離婚だと大ゲンカ(行かなくても良かった、とかマスクしないで大勢の中で、とか夫が症状出ていたのに頑固にもアレルギーだと言い張った。などなどたくさんの理由により)その後話し合いの末、皆元気になったし、許してやることに笑 

 

💖  💖  💖

 

初めて読む方はびっくりですね。偉そうですみません、でも30年、こういう夫婦ですw

匂いが戻らないと言ってましたが、ほぼ以前と同じに戻りました。なんなら、前より元気になったのと、免疫あるからマスクしなくても、買い物に行ける(もう人には移しませんが、6か月くらいは自己免疫あるそう)

嗅覚と味覚を失って食事作りはさすがに怖かったけど、感をフルに使って作ってました。

「ああ、なんて優しい嫁なんだ~」と自分で毎回言うのも忘れずに。

元気いっぱいになりましたが2週間ほどは寝たり起きたり、その後も疲れたらベッドに横になって動画など見ています。これは、前からですが。

最近は短いのでYoutube見ることがすごく増えて、しかも日本の芸能ニュースをよく見ています。

ワイドショーなんぞ、ないアメリカ。何年も芸能ニュースを見ていませんでした。最近VPNを接続できるようになったのですが、日本のテレビの見方がわからないww こちらはもっぱらNetflexの日本映画などを見ています。

最近は大きな話題が多かったですね。まず、ジャニーズ事務所問題。告発した方は勇気あるなあ。昔々暴露本を読んでいたし、文春もずっと愛読していたので裁判の様子も知っていました。でも日本のメディアで取り上げなかったんですね。びっくりしました。あれ何十年も前なのに、大きく報道されていたら、知らずに事務所に入った人はいなかったのにと残念です。

それから歌舞伎役者の事件もまだ捜査中ですが、いくつかニュース見ました。こちらももしかしたら報道規制などあるのかもしれないですが。

そしてつい最近の広末さんの不倫 驚いたのはキャンドルジュンさんの会見です。(結婚したころキャン・ドルジュンという外国の方だと思っていましたw)

落ち着いた声で最初に奥さんをほめたこと、すごいなあ。私だったらできないなと思いながら見ました。相手のお子さんたちの事も心配したりして、すごく好感度あがりました。

私自身、昔バンドやってたこともあったり、特にアメリカに来て以来、見かけで判断することあまりないのですが、それでもジュンさんの見かけとこの会見のギャップに驚いた方多いと思います。

血がつながっていないことをお子さんたちが報道で知ったとは、あまりにもひどい。先ほどのジャニーズ事務所の事は報道せずに?日本のマスコミの姿勢が変わると良いなと思っています。

Youtubeは片付け動画が大好きなんです。

最近「まるこめおみや」さんという方を知り、大好きになりました。やる気のない感じのナレーションが最高です。4歳の息子ちゃんに癒されまくってます。

いつか紹介しますね。

このブログ「いつか」とか「次回は」とか「今度」と言いつつ忘れてることも多いので反省です。もっと更新頻度上げて忘れずに書いていきます。