遅くなりましたが日食の写真solar eclipse

2024年4月8日

皆既日食を見ました。オハイオは日食が見られる州に入っていたのですが、何も用意しておらず、段ボールに穴をあけてスタンバイ。ネットで調べて作ったのですが、全然かけてるところ見れず。w

結局写真が一番でしたけど、日食用のサングラスも用意していなかったのでインカメラ、それから一瞬だけ太陽の位置を確認して(だめ、ぜったい)パシャっと。

結果からいうとiPhone15全然だめで夫のアンドロイドのほうが良い写真でした。

 

iPhoneの私の写真 なんじゃこりゃあ。 たぶん腕のせい。

夫のサムソンギャラクシーのほう。

うぬぬ完敗でございます。

近所中の人たちが庭に座って天体ショーを見ていました。

欠け始めたときは「わ~~~お!!」そして真っ暗になったときも、大騒ぎ。

子供たちが叫んでいてかわいかったです。

すごく神秘的でした。

完全に隠れたとき、急に寒くなり本当に夜のように真っ暗に。

昔の人は本当に驚いたと思います。

こんなにはっきり日食を見て、経験できたのは初めてだったかも。

素晴らしい4分間の経験でした。

オハイオの庭に今年も桜が咲いてくれました。

 

数年前に植えた桜が今年はきれいに咲きました!うれしい!!

 

あまりにも日本が恋しくてホームデポでセールで購入したYoshinoとkwanzan

Yoshinoはソメイヨシノよねとわかったのですが、Kwanzanってなに??と調べたら関山桜 んもうアフリカの桜かと思った~笑

 

 

過去記事 桜の苗木を買ってきました

なんと2019年の4月でした。

この上の写真の細いYoshino Cerryが5年後に大きな木になりました。

↓ でか!!

 

2019年の4月に植えた桜。

その年の9月の終わりに日本へ行って、その後皆さんご存じですが、まさかのコロナの流行で海外渡航が数年できないようになり……。

5年も経つんですね。

その2本の木 マイナス20度そして大雪のオハイオに耐えきれいに花を咲かせてくれます。

昨年は確か急に寒さがぶり返して咲かずにすぐに緑になりましたが、今年は満開に近く咲いてくれて、涙が出そうになりました。

遠い遠い海を渡った(大和なでしこ)がつらい気候やあれこれを耐えて大木になり、今年も花を咲かせる。

ううう、いろいろ思うところあります~。

最近まだまだ落ち込みことも多くて、ブログもすっかり月一になってしまっていますが、なんとか書けるときは書きたいなと思っています。

こたちゃんが空に旅立って1年が経ちました。

ちゃちゃも病気と闘っています。

なので4月の日本旅行はキャンセルして、看病しています。

私のインプラントの旅wこちらもいろいろありました。

次回は歯医者シリーズで「またこんなことが!!編」てか、いつも、なにかが、ある。笑

アメリカ生活いろいろあるけど、私も桜のようにがっつり根を張って頑張りたいと思っています。

 

 

歯根治療をしてきました。Root canal

アメリカで歯医者シリーズ

歯根治療 Root Canal

インプラントの支柱が入り、歯茎の移植もきれいに治り、さていよいよクラウンをかぶせて歯ができる!!というところまで来ましたが、が!

虫歯治療した歯が痛む。

神経の近くなので一か月くらいは痛むといわれましたが、数か月痛む。

私の歯医者に相談したら神経を抜かないとだめかもしれないから専門医を紹介すると。

何度か書きましたが虫歯や定期健診クリーニングに行く基本の歯医者さん。それからサイナスリフトやインプラントなど口腔内の外科医。

さらに神経専門の歯医者。

アメリカって専門医が多いです。以前に書きましたけどファミリードクターの紹介がないと専門医にかかれません。

歯医者も同じで、神経、歯根治療専門医に行ってきました。

クラウンのブリッジつけてあるところなので歯医者は「外さないとだめかも」と言っていたので「またお金が~」と思っていました。

専門医はクラウンの裏側から穴をあけて神経の治療ができると。

よかったけれど、歯の裏側の注射が痛い。それからクラウンに穴をあけるときの音がすごかったです。

工事現場かというくらい。

ゴゴゴ~~!!ガンガンっと

歯から頭蓋骨に響きました。

終わって数日後ですが、まだ痛みがあります。

今度こそ終了!

来週、歯医者でスキャンをして片側ずつ歯を作るそう。一気じゃないんだとちょっと残念。

でも数年もかかった歯抜け治療。4月いっぱいくらいで終わるかなと楽しみです。