今年もまたやってきました!
サンクスギビングとブラックフライデーでございます。
感謝祭は今年もハムにします。ターキーの野性味あふれる味がどうにも苦手です。スモークだったら美味しいと思うんですけど、オーブンで焼いたもので「これは好き!!」と思ったのが少なくて。特に自分で焼くとイマイチ。南部のディープフライを食べてみたいのですが、そんなでかい鍋もないし。でハム。
写真はもう何年も前のもの。新しいの撮ります~。
ハムも前は上の写真のような超絶でかいのを買っては残ってたのですが(これも骨が入っていてすごく美味しかったけど)最近コストコで小さいのを見つけてそれにしてます。12ドルくらいの小さいの。これすごくいいですね。
感謝祭ディナーの写真はまた後ほど(たぶん?)今日はアレです。奥様アレです。
ブラックフライデー何を買う?
11月になるともうそわそわ、そわそわしてネットにかじりつきます。最近はブラックフライデーの始まりも早くて(プレブラックフライデーセール)たくさんやっています。
今さっきもブラックフライデー第一弾 あと4時間!というフレーズに踊らされてJCPennyサイトのシャンプーなど買っていました。使っているブランドで50%オフなので、これは嬉しい。ちなみにお勧めリーブインコンディショナー20ドルが10ドル
それからMacy’sがちょこちょこやってる一日電撃セールでブーツを2足ゲットしました。いきなり50パーセントオフでClarksのブーツを手に入れて嬉しい!!
ずっとネットにくっついていたわけではなくツイッター情報でした。ありがとうございます。
今年は電化物狙いです。欲しいものは大きいモニター。今使っているPCの画面が15インチで少し小さいの大きいのが欲しい。動画も見たいし、漫画も読みやすいし(これ!)なによりローガンで誤字脱字が多いです。
読み直しているはずなのに、あとでスマホでブログ読み返してみるとめちゃくちゃ間違ってる。「この人バカなの?」というくらい変な漢字だったり。笑
と、言い訳はこのくらいで。ただ、欲しい。
あとはGriddleっていう電気の鉄板?(日本語あったよね?本当に忘れた)これ良く使っていたんです。↓ こういうやつ
ビーフを半分凍らせて薄切りにして、それを焼肉。一気にシイタケとかも焼いて、しめは少し残したビーフにガーリックを足して、ガーリックライスとか焼きそばとか。それが壊れてしまって、セールまで待ってました。
家電はワッフルメーカーとかクレープメーカーも見ています。今年買ったインスタントポットがすごく重宝しているので、エアフライヤーとかディープフライヤーとかも考え中です。
大きいものは食洗器も。なんかもうかなり壊れてきました。ドンドンシャンっていうクイーンのRock Youのイントロを奏でているんですけど、そこにキー―ンって不協和音なギターソロが入るようになって。笑ってたんですけどドアがバーンなんて外れそう。
欲しいものありすぎて困ります!! まだ買う予定じゃないけどAmazonキンドルホワイトも89ドルで安かったなあ。外国から日本の本がまだ買えないので待ってます。
Black Fridayの広告ばかり集めたサイトを見ています。こちら
こういうのも楽しいですけどお目当てのものがあったら直接デパートなどのサイトに行く方がお勧めです。もう結構セールをやっているので。
昨年はLancomeサイトとMACサイトで買い物しました。どちらも確か25か30パーセントオフ。Avedaのサイトも先ほど見たら、もう20パーセントオフでした。
お勧めは返品可能なものは先にどんどん買うこと。
それから長時間サイトを見ないで、ちょこちょこオーダーしてしまうこと。
数分で売り切れとかあるので。いやあ興奮してきました。笑 またサイト見に行ってきます!