母と祖父母に聞いた戦争の事。長崎原爆の日に生まれて。

 

☆すみません、8月15日の終戦の日にUPしようとして、どんどん遅くなりますが、まとめを書いています☆

 

今日8月15日 日本の終戦記念日

 

母の話

昭和2年生まれだった母は、生前、戦争の話とこの日の事をよく話してくれました。

戦争がはじまり、せっかく入った女学校なのに、勉強できなかったこと。学徒動員で真夜中に工場で働かされたといいます。そして大好きな英語を「敵国語」だからと教えてもらえなかったと怒っていました。この時に

「バッカじゃないの?勝つつもりだったら、反対にもっと国民に勉強させな!」と思ったそう。

竹やりで突きの練習をさせられ、この時も

「バッカじゃないの?飛行機どうやって突くんね?」と思ったこと。

もちろん当時は口が裂けても言えません。

学徒動員の話もよくしてくれました。

眠くてうとうとしながらの工場での作業中、友人が指を4本切断してしまい、その指を持って走って病院に行ったけど間に合わなかったこと。

そして徹夜の作業が終わり、夜明けにおにぎり一つもらい、よろよろと家路に急いでいる時に空襲警報が鳴りだし「ああもう知らん!ころせ!」とやけくそで道に寝たこと。(このあたりの性格はかなり私は似ているように思いますw)

その時に祖母に「こんなところで、みっともない」と防空壕に引きずられていったこと。

ラジオの放送を聞き、戦争が終わったことを知り、嬉しくてたまらなかったと。大人たちは泣いていたけれど踊りたいほどうれしかったと。

戦争が終わり「やった!これから英語勉強できる!」とすぐに英語の学校に通い、すぐに基地での仕事が見つかったこと。

その後小倉基地から立川基地へ移り、父と出会い、私が生まれます。英語の基礎はかなり母から教わっています。

母や祖父母の話は悲惨なのに、おもしろく

「後から思えば、なんでも笑い話」と思える私の性格は完全にDNAなのかなと思います。

 

祖父祖母に聞いた戦争の話を書いておきます。ちなみに父とは幼いころからほとんど一緒に生活していませんでしたが、戦争中は田舎に住んでいたので、都会から疎開で子供たちが来るような場所。なので影響はほとんどなかったと言っていました。

 

以前していたブログに書いた話の転載です。

。。。。。。。。。。。。。。

 

祖父と祖母の話

私の祖父は、長崎原爆の被爆者でした。

1945年 8月9日。 11時2分。

そのとき祖父は長崎にいたのです。

長崎に出張で出張で仕事をしていました。デスクワークをしていた祖父、11時2分「たまたま鉛筆を落としてのお」机の下にもぐりこんだその瞬間だったそうです。

ものすごい光と爆音、次の瞬間には周りの何もかもが吹き飛び、焼けて、気絶していた祖父が気が付くと職場の人は誰もいなくなっていたと。「なんもなくなっとった。皆死んじょったのお」焼けた机の上を見ると、乗せていた自分の4本の指先は、溶けていたそうです。

小さいころから何度も聞いた話です。

祖父は遺体を集めて焼くなどの手伝いのために現地に数日残りました。

当時祖母は小倉にいました。数日帰らない夫。ニュースを知り諦め葬式の用意をしようと話をしていたときにやっと帰ってきたのです。 小さいころ私は

「おばあちゃん、うれしかったやろ?」と聞くと

「いいや!!見た瞬間幽霊かと思た。でも、なんでん幽霊が、こんな汚くて臭かかね!!おかしか!と思った」と言っては

「わっはっは」と笑ってました。(はい、祖母は面白い人でした、私DNAいただきました)

祖母はおしゃれでダンス好き。戦争がまだひどくなる前はダンス用の下駄を作り、ダンスホールに行き、憲兵が来たので「下駄抱いて逃げた」武勇伝があります。

祖母は何でもぼんぼん言う人だったのですが、それでも戦時中は口を開かなかった。 と言っていました。

”下手なことをいうと憲兵に連れて行かれる” 時代だったそうです。

 

原爆投下の第一目標は小倉でした。 小倉には祖母と高校生だった母が住んでいました。

歴史にもしはないといいますが、もし小倉だったら、私は存在してないかもしれません。

3回投下に失敗して目標を長崎に変えたそう(ウイキピディア)

祖父はその長崎で被爆し生き延びました。

 

。。。。。

 

別のエピソードですが、戦争が終わってからの話、、、。

終戦後の混乱期。 ある日アメリカ軍が来て被爆したのに生き延びた祖父を連れて行ったそうです。

その時また祖母は祖父は「今度こそ死んだ」と思ったそう。

当時は男は殺され女は強姦されると噂があったからだそうです。

でも祖父はまた生きて帰ってきたのです。しかも山のような食料品を持って。実は米軍は腕のいいシェフを探していて、料理人の祖父は小倉基地で仕事をもらったのです。

食糧不足だった当時の日本。ハムやチーズを持って帰り、近所の人に配り、泣いて喜ばれたと言っていました。

英語など全く話せなかった祖父ですが、少しづつ英語を覚え(メスホール)で米兵たちに食事を作りました。英語のニックネームで呼ばれ、とても好かれていたようです。

そのころ祖父が米軍の奥さんからお料理の本をプレゼントされて、ボロボロのカビだらけになったその本は、私の宝物です。

祖父の話を息子に何回もしています。息子はこの話が大好きで、本も大事にしてくれると言っています。

この戦争の話を友人や未来のパートナーに伝えて欲しいと思います。

祖父は被爆後も何年も元気でいましたが、20年ほど前癌で亡くなりました。 放射能と関係があるのかはわかりません。

男らしく、やさしい人でした。 祖母を最後まで面倒見てから亡くなりました。

祖父とは血のつながりはありません。 でも祖父も祖母も大好きでした。
時々ふと2人がそばにいてくれるような気がします。 特に祖父はよく夢に出てくるんです。

見守ってくれているようなうれしい気持ちになります。

長崎で被爆した直後にもその場所に居続けて現地の手伝いをやめなかった祖父。

「悪いのは戦争じゃ、アメリカと違うけんの」と言い続けてくれた祖父

私の誕生日は8月9日。長崎原爆の日です。なにか運命のようなものを感じます。

そして「アメリカは悪うないんぞ」と言われ育った私はアメリカの軍人と結婚して何十年も幸せに暮らしています。

戦争は反対です。ただ、悲惨な話だけではないことも、この家族にはあったことも書いておきたいと思いました。

終戦後に祖父が軍人に連れて行かれた話は我が家に大人気です。ハムとチーズを抱えて蹴ってきたところが特に。

母も夫と結婚する時とても喜んでくれました。呼び寄せで数年間アメリカでも暮らしました。

母や祖父母が敵国を憎み、そう育っていたら、きっと私の人生は大きく変わっていたと思うんです。

夫のママも、その両親も「敵国を憎む」という気持ちがなかった。夫ママは反対に日本が異常に好きで、私は本当にラッキーだったと思います。

そして今アメリカで暮らして辛いこともたくさんあるけれど、後から笑えたら、それでいいんだと思っています。その経験は必ずあとからいいことになって帰ってくると。

息子にも日本もアメリカも本当に良い国だと言ってきました。戦争という消せない歴史はあるけれど、もう2度と繰り返さず、平和な関係が続けば良いと心から願っています。

 

今日もコタローとチャチャに癒されています。

 

☆以前のブログをほぼ非公開にしていたのですが、また少しづつ公開しています。あの記事の写真貼ろうかなとか自分が読み返したいのもあって。

Hi from Ohio!FC2ブログ

オハイオに来てすぐのものなどを中心に公開しつつあります。ほぼ10年前からのものでLAの様子や日常ほのぼの系だけを公開しようかと思います。ただ、市民権のテスト内容などは古くなっております。ご了承ください。☆

☆   ☆   ☆

 

まだ落ちてます。

歯の事で悩みまくって、ついに頭痛始まりました。

昨年と全く同じ痛みかも。いやああああ。

すごくつらくて何度も病院に行った頭痛。治らなすぎでMRIまで撮った頭痛。

きっとストレスのせい。コロナ禍のあれこれかと思ってましたけど、結構家の中でも楽しく過ごしていたので、歯のせいに違いない!実際ものすごく悩んでいるし。

あの一か所でも辛かった骨造成を次回は3か所。たぶん(というかほぼ確実に)もっとうまいドクターなんですけど、切ったり縫ったりは同じだなあと。はあああああ。

そんなときの精神安定剤はおネコ様です。

寝ている時以外は目が合うことが多いです。

ふりむくと、そこに……あらあ💖

 

ママ!元気ないの?おもちゃ貸そうか? ありがとうお気持ちだけで……

 

夜も同じ場所で寝てた。笑 お気に入りのピザさんを枕に

 

見てるよ……

見てるよ……

 

見てるよ~!!

 

あはは、この後すぐに鼻チュー。

ありがとうね。

視線を感じて振り向くと目が合う率が高くて、また見ててくれたの?ってジーンとします。

Twitterに載せました。夫がいつも座っているリクライナー

夫がいない一週間の間いそいそと乗る猫たち

 

うん、ねこだもの。笑

そういうところもすべて好きです。

距離感がいいな。

それでも本当に泣いていたり体調崩すとずっと寄り添ってくれます。

今?

ん~見当たらないww←たぶん私それほど悪くなってないな。

アメリカで歯医者シリーズ 落ち込んでます。

 

また少し沈んでいる日々。いかんです。

 

毎日何か書こうって決めたのに(このブログ、映画ドラマサイト、投稿サイトのエッセイ)確か昨日またぼーーっと。マンガも書こうって思っているのに、ぼーーーっと。

いかーん。

あとやっぱりSNSは気になるなあ。すぐに「あ、私、何か気に障ったことを書いたのではないかな」と考えてしまう豆腐メンタル。

こんな性格じゃなかったのになあ。

 

まだ引きこもりの日々ですが、今日もまた歯医者へ行ってきました。

最近の外出は歯医者だけになってます。つまらないよう~。

でもこの歯抜けをどうにかしなければ、どこにも行けません。

友人の結婚式にも行けませんでした。コロナのあれこれも心配だったけど、一番大きかった問題はでした。説明して謝ったけど「全然気にしないでよ、ご飯でも食べに行こう」って。ううう優しい。オハイオの数少ない友人です。前も書きましたけど、ここに日本人の友人はいないのでアジア系の?情報が手に入らないんです。

日本食も少し売ってる韓国食材のお店も、たまたま、こちらに来ていた日本の方に教えていただきました。

「Tomotanさん!納豆も売ってましたよ!」って「なにい??」すぐに飛んでいきました。笑 納豆の情報はアメリカ人の友達教えてくれないからww

話は戻って歯医者問題。

新しい歯医者さん、とても良いです。ボーングラフとインプラントの口腔外科医ドクターIと電話ミーティングでAll-on-4ではなく、各インプラントできないかと聞きました。

前回 過去記事 All-on-4とはパート2

そして今日は歯医者のDr.Dと話し合いをしました。新たにレントゲンを撮り、各インプラント可能だけど、ここも悪いし、ここもと説明を受け、結局上はインプラント4本必要だと。だったら、やっぱり最初のAll-on-4がいいのかな?

そして、もう一つ、歯茎の部分が柔らかい入れ歯があることを知って、いっそそれにしたいと思い相談しました。

昨晩サイトを読んでいて「もう絶対これにする!」とワクワクしていたんです。

歯茎にあたる部分は硬いアクリルなのですが、これはシリコン製で痛くないのだと。値段も平均で1000ドルから6000ドルだと。それだけで終わる!と。

私がやろうとしているのは抜歯とサイナスリフトという骨造成で、インプラントまでいかない前で、10000ドル!保険で引いても8000ドルです。

土台だけですから!もっと言えば、その前に一回他の外科医の所で骨造成してます。それプラス、インプラントの支柱とかセラミックの全部そろってる歯とか。最終的にはもういくらになるのか。とほほ。

結局、今日聞いてきたのは

1ソフトな入れ歯を引っかける自分の健康な歯が4本しかないので、これは勧められない。

2全抜歯して今入れ歯にしたら、後からもっと骨が痩せてきて後からインプラントをするのが大変になること。

3インプラントを勧めたいけど、サイナスリフト(鼻の上の方まで骨造成する)は2か所必要なこと(一か所で2400ドル)

4各インプラントもできるけど、上あごには4本必要なこと(下には2本)

 

そう考えると最初のAll-on 4がいいのかなと思ってきました。各インプラントにするかは、これから考えます。

落ち込みました。

すごい高額の医療費

そんな価値が私にあるの?と思ってしまいます。

 

アメリカの医療費恐ろしや。

むかーしむかし日本でちょっと詰め物をなおしてもらって数百円とか。夢だったの?と思ってしまいます。

風邪ひいたくらいで病院に行けて(ここではほぼ行けないです)白い袋のお薬もらって、高くても1000円ちょっととか。夢の国です。

それでも夫が軍にいた頃は医療費がほぼ無料でした。それでもデンテストだけは軍の保険でも2000ドルくらいまでのカバーでした。

歯医者は高いから、2000ドルなんて「あ!!」という間。ぐすんぐすん。

と、毎回愚痴るわたし。

デンテストシリーズ読んでいる人いるの?もうやめようかな。笑

アメリカで歯医者にかかる人の参考になるかなと書き始めましたけど、毎回愚痴ばかりですね。

他にも書きたいことたくさんあったのに、少し書いては下書きへ。

終戦の日にあげようとおもった祖父母の話とか。むかーし書いたので、今度見つけて貼りますね。8月9日が誕生日だったのですが、祖父はその日長崎にいたんです。不思議なつながりの話とか……

あと誕生日の戦利品とかw キャーキャー楽しんでいたのですが、もう結構返品したりしている~。

なんだろう、沈んでいる時は、自分の好きなこと書いているブログでさえ「誰の役にもたたないよねえ」とか思えてきて、「ああ私なんてダメダメだあ」と落ち込みます。

だめですね。

楽しいこと見つけて元気だそう。

あ、もちろん猫たちは元気くれます。

 

寝てるだけでもかわいくて……。

 

お顔を隠して寝るコタローさん。「どうもすみません寝」

 

家のどこかでいつも「おっぴろげだ寝」

泣きたいときは猫を撫でよう。いつもありがとう。