日本の本を読むのが大好き。海外発送の変更希望

 

日本語で書かれた本、日本で作られた本が好きです。

文庫本のサイズ、つるッとした表紙ときれいな紙。デザインも素敵、帯までついていて、本に携わる方たちの(愛)を感じます。

昔は英語の本も読んでいましたけど、ペーパーバックはがっさがさの(わら半紙)みたいな紙だし、大きい方も紙質は同じような感じで、やたら大きくて重いんです。

写真が多めの本は今でも買っています。映画の本とかオーガナイズの本や料理についての本。こういうのはきれいで大好きですけど、小説がひどい。

 

ちなみにハードカバーでは息子がプレゼントしてくれたエイリアンの本は素晴らしかったです!これはお宝です。見たことのない写真がすごく載ってる、ひい。

過去記事 Alian the archive

そう、こういう写真いっぱいな特別な本は良いのですが、小説は読む気にならないんです。

 

昔から、海外の作品を日本語翻訳で読むのが好きなんです。なので日本文庫本になるまでずっと待ちます(ならないのも多いんですけど)

いろいろな会社から購入していましたけど、今はほとんどAmazonですが、よく発送価格が変わります。記事にもよく書いてます(→のカテゴリーの本雑誌 参照)

今年からだったか、また変わってコスメなども買えるようになりました。そのかわり重さで発送料金が変わり、ちょっとわかりづらくなりました。

今までは例えば、本一冊づつだったのでカート内の計算が簡単に。

今は1キロまでのなんちゃら(まだよくわかってないww)なので重い本を入れたり出したりしてました。

で!!注文して楽しみに待っていた本が

箱の中でぐちゃぐちゃだったよ事件です。

 

7月の初めに注文した本が約3週間後にやっと届きました。いそいそと箱を開けた瞬間に目に飛びこんできた衝撃画像。

パッキングに、大きめの箱なのに紙が一枚。いや無理でしょう!

 

そっと表紙を戻したら、曲がってる~!帯なんかもぐちゃぐちゃ。

 

ちなみにこの本はカリンスローターの偽りの眼 上巻が曲げ曲げ。これは数日押さえてから撮ったもの。

 

 

まず、カリンに謝れ~!本作りに携わった全ての人に謝れ~!

アマゾンサイトに交換のリクエストを送った後に、以前DHL本社まで出向いて送料がかかったのでやめたこと思い出しました。

過去記事 海外から日本のアマゾンへの返品が難しい件

 

この時は間違えて同じ本を数冊買ってしまい、アマゾンに連絡後に返品しようとしていたら600円の本なのに80ドルだったよという、だから諦めた。という経緯。

今は(保険付き)と書いてあったので、また変わったのかもしれません。

確かこの時はなかったチャットがあったので、そうしようと思ったらダウンロードしなければならず「ウウ、めんどい」と思いながらAmazonアプリをダウンロード。やっとチャットへ

すぐに交換いたします。と。そして本は破棄またはお手元へ、と。おおサービス良くなってた!

ただし、発送がまた同じ会社だったので、また絶対曲がってるやんと思って、交換ではなく返金を希望しました。

曲がってるだけで読めるから、ちょっと悪いなと思ったのですが、この曲がり具合は悲しいですよね。

いやあ、良かった!開けた時は悲しかったのですが対応がとても良かったです。

で、よく読んで見ると(海外アマゾンプレミア便)と(海外アマゾンエコノミー便)と2種類ありました。

安い方のエコノミーにしていたので、プレミアにします。

プレミアは今までの素晴らしいDHL✨ 3日くらいで届いていたんです。

もうすぐバースデーで妹にアマゾンギフト券もらったので、今度はプレミアにします。わ~い。

小説は紙で、マンガは電子で。という感じに分けています。

今の楽しみはマンガBangのコウノトリ 医療マンガが大好きで古くはブラックジャックから医龍とかあれこれ読んでいますが、これは産婦人科のお話でおもしろいですね。

エッセイの方に恐ろしいアメリカでのお産wwを書いたので、今度こちらに貼りますね。

 

 

 

元気がない日は……。

 

時々すーんと落ちます。

冬になる前と真冬が多いけど、ここ2年くらいは一年中です。定期的に上がったり下がったり。

まあ夫の出張が大きいんですけど、コンベンションとか大きいパーティーとかいつも一緒に行っていたけど、今年もやめました。

アメリカは感染者少なくなってきていますけど、とある日本の医者がその理由を説明されていて、おおざっぱに言うと「オミクロンはアメリカ人の大半がもう感染済みで免疫がある」だと「なるほどな」と思いました。一時期はものすごかったですから。

で終わったっぽかったのに、またじわじわ増えて米軍内では、またマスク必須になりました。

いつ終わるのお?

 

今一番の楽しみは

猫と寝ること。笑

「待ってるから早く~」 「は~い」

昼寝してしまい、寝る時間はめちゃくちゃ。猫に合わせるw

 

「ここで寝る~早く~」 「いや、ちょっとそこは……」

 

ほんっとうに気持ちよさそうなチャチャ。お腹を日光に当てて、背中にはエアコンの吹き出し口、頭上におもちゃまで準備ww

 

こうやって、一人で楽しむ。が大事なんですよね。私はたぶん家族に依存してしまうから、だめなのかなと。

映画やドラマ、読書や自分で書くブログやエッセイ プチ洋裁とかちょいアクセ作りとか「楽しい~っ」て思う時と「今はそんなムードじゃないな」と思う時の差が激しいっていうか。飽きっぽいっていうか 笑

 

もっと趣味を増やして毎日を充実させなければと思う今日この頃です。

 

 

毎日息子と話すのが、今すごく楽しい(日本語で!ここ大事)マンガとか動画の話を延々してます。

夫との会話は英語になっちゃうので、良いんだけど、なんていうか……時々寂しくなります。

日本語一時期頑張ってくれてたんだけど、話す環境がないから難しいですよね。

何十年もアメリカにいるのに、友達もここではアメリカ人ばかりで英語だけで、時々寂しくなっていました。

だから息子が大学で日本語専攻して、どんどん上達した時は本当に嬉しかったなあ。

大学の友達も日本に興味ある子たちばかりで家に呼んだら日本語で「おか~さん」なんて呼んでくれて嬉しかった。かわいい💖

でもすっかり会えなくなっちゃったよね。

早く(と2年半も言っているけど)パンデミック終わりますように。旅行にも行きたいし、友達に会いに日本に行きたいし、んもうあれこれしたい!パーティーも行きたかったよ!

あ、でも歯のない間だったので、マスクは本当に助かったww

ね、こうやって辛いときも良いこと探せるから大丈夫だな 笑

 

「ね!!」 「うん」

 

アメリカで歯医者シリーズ All-on-4とは?

 

歯医者シリーズの続きです。

前回までの簡単なあらすじ 笑

上の歯の奥歯4本ブリッジが壊れたよ! 4本歯の根が残ってたけど、全部抜いたよ&骨が足りなくて骨造成したよ(2021年)2本のインプラントできないまま1年過ぎたよ。口腔外科医を変えたよ。上の歯は弱ってるし、前抜歯して、4本の支柱でくっついているインプラントを勧められたよ(2022年)←ナウ!!

というわけでAll-on-4というインプラント勧められました。

結論から言うと、全抜歯が納得いかないので(というか怖いし)少しづつインプラントの方にしたい、できますか?と聞きました。

口腔外科医は「どちらにしろ骨造形は必要なので、手術は抜歯なしでその部分だけしましょう、後はデンテストに相談します」ということでした。

違うところの歯も1本抜けて、ここをインプラントなしでクラウンだけでできるなら一本ずつのインプラントにしたいなと思っています。でもここもインプラントなら3本になるので、やはりいっそ4本でAll-on-4?と悩んでいます。

というわけで、今日は

All-on-4とは?

 

イラストですが画像を貼りますので、苦手な方はご注意ください。血の出ているようなものは貼りません。

ABの部分 4本抜歯してインプラントしようと骨造成したところB これでは足りないと上の部分(副鼻腔のところ)サイナスリフト(上顎洞底挙上術)という骨造成Aも必要 そしてCの下の部分もインプラントするのに骨造成必要。で反対の前歯1本も最近折れました!ナウ

上の歯(の根っこ?)は何本か残っているけど、弱っているし数年でまた折れたりするかもしれないので、この際全部抜いて4本から6本インプラントを埋めて全部歯がつながっているAll-on-4が一番いいと思うと勧められました。

下の図で言うと2番目か3番目 Fixedのほうは普通のインプラントと同じで自分では取れません。でも6か月に一度歯医者での清掃が必要だと言われました。

 

3番目のリムーバブルは自分で取り外しできるもので、これは入れ歯のように夜は取り外し可能です。でも入れ歯のように痛みがなくインプラントと同じということです。

どちらかというと取り外せない方がいいなと思ったのですが、ドクターが上唇を剥いたらみえるけど、というので写真を見たら(こちらも貼ってません)結構えぐい。う~ん 6か月に歯医者でクリーニング(普通のではなく外すので)面倒かなとか。

で、まだ残っている歯をバンバン抜くのもどうなんだいと思い、電話で相談しました。もう抜歯と骨造成の見積もりは出ていたのですが、違うプランも相談です。

ちなみに全抜歯&上下3か所骨造成で保険ひいて8000ドル以上でした。保険なしだと10000ドル以上で、ここにはまだインプラントもセラミックの歯も含まれません。最後までしたらいくらになるのお??家一軒くらいになりそううう。

口腔外科医のDr.Iと電話でのカンファレンス用のメモ

 

①全抜歯は怖い、出来たらやりたくない。
②骨造成も痛かったら嫌だけど、これは必要だったらしょうがない
③All-on-4よりも各インプラントで治療可能か?

 

それから、その前にZygomaticという方法も調べて聞いてみましたけど、頬の方の骨まで通すやり方で、拷問のよう!これがいいかなとも思ったのですが、やめます。写真はやはりすごいインパクトだったので貼りません。

日本のサイトもいくつか見てみました。

今現在歯が一本もなく、総入れ歯の方にはすごくいいと思いますが、歯を抜くのはどうなんだろうと思って調べました。

それから、この図もそうですが、ドクターが後からAll-on-4にしたい場合インプラントの埋め込み位置が変わるから、やり直しになるよということでした。斜めに埋めるそう。これは

「オールオン4(All-on-4)」では奥のインプラントを骨のある部分へ斜めに埋入して、インプラントにかかる力を広く均等に配分することにより、少ないインプラントでも全ての人工歯を支える事が可能です。筒井歯科より転載

なのだそう。

それから、こんな記述もあり悩み中です。

オールオン4の場合には全て歯がない状態で行いますので、残っている歯を抜かなければなりません。 しかし、状態の悪い歯を放置しても、噛めないだけでなく顎の骨にもよくありませんので、無理に残すことはおすすめできません。

うおお!そうなのか!確かに弱ってるから抜いたほうがいいとは言ってたけど「なんか金銭的な、あれこれとか?」とちと疑っていたので反省。

ああ、悩みます~! どっちのプランにしても8月中には骨造形またやってきます。ううう💦