た~す~け~て~~!!わからない~。なにが?
それはワードプレスのブログの移し方。
数年前にやる気になってw自分で色々いじれるワードプレスにブログに移行しました。
ああ、その時もわからなくて、困りました。
ブログの先輩に助けていただいたり「いちばんやさしいWordpressの教本」を読んだりして、がんばった!立ち上げた!そして続けられた?
2017年から運営していたんですね!びっくりしました。つい2年くらい前のような気がするww 全く進歩がないです。
せめてテーマを変えてみようとしましたが、変なことになったww
そして最近はちと放置気味です。
数年前に始めたときはたくさんあるにゃんずの写真をいっぱい使うんだ~!と毎日楽しみにしていたのですが、1年前と2年前に続けてどちらもお空に行ってしまった。
いまだに立ち直れなくて、ブログ書く頻度も情熱もスーンと減ってしまいました。
そしてワードプレスはレンタルサーバーを有料で契約しています。アメリカのもので年に100ドル以上するので、もったいないなあと思うようになって、無料のものに変えようかなあと思いました。
まだ考え中ですが、もともと企業がやっている無料のブログが消えたらいやだなあと思って始めた自分のブログ。でも戻そうかなと思ったり。
インポートとエクスポートのやり方が難しいというか前もできませんでした。
インポートとは取り入れるという意味でこの場合はファイル、ブログなどを取り込む。そしてエクスポートとはファイルの出力です。
旧ブログからこのブログにお引っ越しの際に、昔書いたブログも全部こちらのブログにインポート(移す)しようと思ったのですが、できず~。そのまま置いてあります。
ありがたいことに消えずに残っています。
そしてまた、このブログをエクスポート(出力して他のサイトに移す)したいのですが、できませぬ。
ホラー映画などの感想のブログもやっているのですが、こちらはBloggerというGoogleがやっている会社で無料です。複数のブログを作れるので、そこに1つ作って移そうとしていろいろググりました。
ワードプレスのほうにも色々入れてみたのですが、できず~
ならば、新しく一から作ろうか!?(←もうやめろと声が聞こえる)とはてなブログなど、どうかなと調べ中です。
また、なんか変になりそうな気がするww
このまま有料で続けたほうがいいかな。悩みます。
もっと調べてみようかな?いろいろ触ってどーんと消えたらこれまた困るww
デジタルで絵をかいたり、AIの勉強したり、やりたいことはたくさんあるのに、知力と体力がついていきません。
最近はキンドル読書にもはまっていますし、バレットジャーナルもどきにもはまっています。
興味がたくさんあるのは良いことだし、ガジェットやデジタル関係が好きですが、なかなかついていけません。でもかなり鬱がましになっているんだと思います。それはうれしい。
ああ、ドラマや映画ももっと見たくなった。困ったあww