特別な日も普通の日も

今日はまた家族3人で外食してきました。

いつものレストラン。過去記事Brio  こことBone fish grill どちらかに行くことが多いです。今日はグリルドサーモン。Grilled Salmon Fresca 24.00

バルサミコがかかっていて、ものすごく美味しかったです。サイトのメニュー

こちらもお勧め。Shrimp & Lobster Fettuccine  26.00

26年前の今日、とあるチャーチで結婚式をしました。日本の戸籍上の結婚とアメリカのマリッジライセンスは12月だったので2回の記念日💖

26年半いろいろありました。慣れないアメリカ生活も、軍の生活も、病気になったことも。全部今では笑って話すことができます。

誕生日も入れると特別な日が年に何回もありますけど、全部大切な日。でも普通の何でもない日も大切な一日なんですよね。

毎日が大事な日。楽しく笑顔で過ごしたいなと思っています。1日1回は笑わないと、というか家族を笑わせたい。ずっと大事な仕事です(笑)

家族はニャンズも入っているよ~。毎日楽しいかな? えへへ。

チャチャしあわせそうだね~。爆音ゴロゴロで寝ちゃった。

コタちゃんも楽しいかなー。ごあん?まだだよ。

こたちゃんは最近ソファーでくっついて寝てくれます。

幸せだなーって思います。

落ち込んだり、泣いたりする日もあるけれど、後からきっと笑えるから。

……なんて言っておりますが、夕食から帰ってきて3時間くらい寝ちゃって、ちと沈んでおります(笑)

体力なさすぎ~!

 

 

ハワイのちょっと危険な場所とLAの行かない方がいい場所

日本はゴールデンウイークですね。今年は10連休とか。海外に出かける方も多いかもと思い、少し危険な地区のことを書きますね。

ハワイ編 オアフ島

ハワイには2003年から6年間2009年まで住んでいました。それから2017年に1週間だけ滞在しました。

ハワイはそれほど治安は悪くはないですし、ワイキキにとどまっているなら問題ないと思います(夜うるさかったりしますが)数か所行かない方がいい場所もあります。

まずチャイナタウンエリア。ハワイはドラッグがかなり問題となっていて、この辺り取引が多いと聞いています。ハワイの地元の友達に最初に聞きました。

住んでいた地区はエバビーチ(Ewa Beach)でした。ここのビーチもお昼は良いですけど朝晩は危ないと言われてまして、実際に軍の方のご家族が被害にあわれました。

ドライブで島を回られる方、ビーチによってはホームレスのテントだらけの所もあります。

ハワイは盗難も多いので置き引きなどお気を付けください。私たちは家を友人は車の窓を割られました。車の中に買ったばかりの袋とか高級なものを置かない方がいいです。

2017年にハワイに行ったときにはかなり変わっていました。アウラニがディズニーリゾートになっていたり(住んでいた頃はまだ工事中で誰でも入れるビーチでした)電車の路線も工事始まっていました。ここも私たちが住んでいた頃は噂にとどまっていました。

住んでいたエバビーチはカポレイという場所にすごく近いのですが、ワイキキとカポレイを結ぶ電車。住んでいた頃にあったらめっちゃ嬉しかったなあ。

ノースショアのビーチはお勧めです。古いエリアですが治安はいいと思います。亀を見に行くにはハレイワアリイビーチが最高です。

ウミガメと泳ぎたかった(涙)絶対また行きます。

ロスアンジェルス編

LAにはハワイの後2009年から約3年間住んでいました。

LAは治安悪いところが多いです。飛行場の周りもあまりよくないです。

言うのが難しいのですが、治安のよい場所と悪い場所がはっきりと分かれていて、見てすぐにわかります。その場所もほんの数分、いえ、数歩でパッと変わったりします。あの角を曲がったらダメ、とか。

住んでいた場所は飛行場から割と近くエルセグンドに近い場所。このアパートメントのゲートもセキュリティーが厳しかったです。でもここはまだ良い場所で、ここから少し行ったイングルウッドはいかない方がいいです。

ロスアンジェルスで絶対に行ったらあかん場所はコンプトン。映画にもなってますし有名ですね。ここはもちろん立ち入るのもだめですけど、電車のブルーラインがここを通ります。この電車で強盗にあったことはないですけど「金くれねえか」は何回もあってます。

ハリウッドに行かれる方多いと思うのですが、観光地には詐欺師みたいなのうろうろしているのでお気を付けください。

特に道でミッキーなどの被り物で「写真撮る?」って聞いてきますけど有料で吹っ掛けられます。ディズニーランドみたいにフレンドリーで無料で写真撮ってるわけじゃないのです。ディズニーやセサミ、ヒーローたちたくさんいますけど、全部こういうのです。

スーパーマンとかスパイダーマンが逮捕されてます(笑)

ジャパンタウンもその中はすごくいい場所なんですが、周りはあっというまに治安が悪くなります。夜は特に出歩かない方がいいですね。

楽しみな旅行。嫌な思いをされずに皆さん楽しんで欲しいと思っています。

 

 

Cinemax 映画館がリニューアル!

昨夜「キャプテンマーベル」を見に映画館に行ってきました。もうすぐ公開される「アベンジャーズ エンドゲーム」を見るためです。

映画の感想は映画とドラマのほうに書きますね。

今日は映画館そのもののレビューです。

Cinemax The Greene

 

映像も音も良くて大好きな映画館です。ここの椅子が全部リニューアルされていました。
なんとふかふかのソファーでリクライニング。飛行機のように少しだけではなくてほぼ水平になるくらいのリクライニングでした。

映画館の椅子、パコーンって折りたたまれるあれ、嫌いでした。椅子の間も狭くて背中をゴってされる時もありますよね。

席にもよるのですけど、買った席は(全指定になりました)前に仕切りがあって、足をのばしても壁に届かない!!広い~!!

このくいっとたためるミニテーブルもポイント高い!ジュースを置いたらポップコーンは持ったままが多かったのですが、置くことができます。わ~。

ボタンで横になったり戻したりできるのですが、ヒートって言うボタンもあって、押したら暖房内蔵されていて、背中がぽかぽかに。

 

そう電動で足の部分が出て背中の部分が倒れてベッドのような状態にできます。しかも背中あたためつき!寝ちゃうよね(笑)

今日までの映画だったので貸し切りのよう。ひとつ前の席の家族は毛布持参でした。入ってきたらもう横になって毛布かけてた(笑)

真ん中あたりの席はつながってなくて一つずつ開いていたので一人で見るのにもぴったりですが、夫が「これは車いすのお客さん用だね」なるほど!これは嬉しい配慮ですよね。

こちらの映画のチケットは普通のものは12ドル ミリタリー割引あり IMAXと3Dは別料金です。すごく良心的!

以前マッドマックス怒りのデスロード行ったときは遅くて、こちらで終わっていたのでフェアフィールドモールのほうの映画館に行ったんですね。ここは椅子も悪くて何より音が悪かったのでがっかりしたんです(今は改善されたかもしれませんが)あのほぼ走っている映画で音が悪いのは最悪でした。

日本は爆音上映映画館があったり、4Dでしたっけ?名前は忘れましたが椅子が動くやつ?があったりしていいですよね。これ行ってみたかったけど水まで吹きだすというので止めておきました。楽しそうだけど!

それから映画館は飲み物とポップコーンが高いのですが、こういうことから収益を得ているそうなので応援の意味を込めて必ず買っています。

スモールで約5ドル 飲み物はミディアムで同じく5ドル

椅子が嫌いで映画館から遠ざかってたのですが、ここは通うかもしれない~!ちなみに入って右にはバーもあります。

とても治安がいい場所なので夜中でも安心です。凄くいい映画館でお勧めです。