dlm  Dorothy Lane Market 地元スーパー紹介

Oakwoodにある24時間営業の地元のお店です。ここの食材がすごくいいのでオハイオの皆さんにシェアします。

ドロシーレーンマーケット

Dlm oakwood from site

オーガニックが中心でこのお店で作っているトマトソースなども絶品です。ただ、お値段は高いです。

Googleで調べたら「高級食材店」って出てた!笑 サイトはこちら

Oakwood以外にオハイオに2軒あります。地元に愛されているスーパーです。

夕方はものすごく混んでいます。初めて行ったときはかなり遅い時間でした。確か11時ごろ。「初めてなんですよ」と言うと店長さんが紙袋いっぱいプレゼントしてくれました。10ドル以上するオリーブオイル!とかパスタとマリナラソース、チップスなど。感激しました。

食べたらとっても美味しくて。それ以来利用させていただいています。

いつも買うのは入ってすぐのベーカリーのパンとデザート。それからすぐに食べられるお総菜がたくさん売っていて(デパ地下思い出します)それをあれこれ。

そしてパスタとソース(おすすめ)

お肉類は日本の黒豚まで売っています。どれもオーガニックだったり最高級なのですが、お値段も最高級なのでお肉は買ったことないです。ここのハンバーグなどをその場で焼いてもらって2階のカフェのようなところで食べることもできます。

以前お店の中の写真撮ったのですが、今見つからないのでこの前行った時のベーカリーの様子を。

写真が下手でごめんなさい。右端のレーズンウオールナッツパン。6ドル99セント 夫が大好きで毎回買っています。ずっしりと重たいパン。ナッツがぎっしり。スライスしてもらいます。

小さい1つずつのパンもあります。75セント。おいしいです。

パンはパネラブレッドでもよく買います。サワード―ブレッドが美味しいです。―パネラブレッドで買うのはシナモンロールや甘いクロワッサン系。

Dlmのケーキコーナー カノーラを買おうとしたら売り切れてました。横のセールのチョコがけシュークリームを買いました。すっごく美味しかったです。チョコは硬くていらなかったかな。

日本のケーキ屋さんみたい。繊細できれいです。息子はタルト食べて美味しかったと言ってました。夫はロシアンクッキーを。

ここもいつも混んでいます。

お総菜もチキンや魚のメインからいろんなサラダがあって、ここでパンとケーキを買って、家に帰って全部広げて食べます。楽しい。

外食も良いですけど、こういうのも大好きでよくやってます。

つい最近もパスタとピザを広げてゴッドファーザーを見るというイタリアンナイト(笑)楽しかったけど、カノーリ忘れた~!!痛恨のミスです。笑

こういうムービーナイト息子が小さい頃から週末によくやっていました。

見る映画は変わりましたけどポップコーンを作ったり、映画に合わせてテーマ決めたり楽しいですね。

週末レストラン First Watch, Brio, Texas

週末は雪も降ってすごく寒かったのですが、息子の誕生日ウイークエンドということで、ずっと外食してきました。

Brio

まずメインは大好きなイタリアンレストラン ここばっかり。

BRIO

 

全米展開しているんですね。最近知りました(笑)オハイオだけでも6店舗ありました。こことBone fish grillが大好きなレストランです。

どちらかに行くことが多いです。オハイオに来たばかりの時はチーズケーキファクトリーが多かったのですが、味が変わったのでしばらく足が遠のいていました。また行ってみようかな?

 

 

そして朝食かランチと言えば超お勧めのこちら

First watch

First watch

新鮮な素材でとてもおいしい朝食(またはランチかブランチ)です。このお店もオハイオに15店舗ありました。

私がいつも食べるのはクラシック 卵2個 ベーコンかハムかソーセージ ポテト(これがおいしい)トースト(このジャムもホームメイドで絶品です)

お値段は10ドルでお高めですが良い素材を使っていて美味しいです。ケールとリンゴのスムージーなどもあってとてもヘルシーです。

この朝食にさらにパンケーキ(6ドル)つけちゃって、さすがに食べきれずお持ち帰り。後で食べました。

朝7時から2時で閉店です。お値段も夕食くらいの予算になったりしますけど、すごく混んでます。オハイオアンは美味しいもの好きで、おいしいお店はいつも混んでいます。

Texas Roadhouse

そして月曜日はTexas Roadhouse

こちらは、おしゃれなBrioや意識高い系?のFirstwatchとまたがらりと雰囲気が変わり、カジュアルなステーキレストラン。

安くておいしいです。しかも月曜日はミリタリーは20パーセントオフなので、いつも月曜日に行ってます。

入った瞬間カントリーが流れピーナッツの殻が床中に落ちていて(無料で食べ放題)カジュアル(笑)いつもオーダーするフィレステーキが20ドル サイド2つついてです。(おすすめはベイクドポテト)

正直Outback(オーストラリアのお肉屋さん)よりおいしいと思います。日本からのお客さんが来たら、アメリカー💖な雰囲気のここに連れて行こうって皆で意見が一致。

気になっているステーキ店はFlemingsというお店。近くにあるんですけど、すごく高いです。卒倒するくらい美味しかったら、何かの記念日に行こうかな(笑)

でも、一人1万円くらいの予算なら日本の和牛が食べたいな。すき焼きとか焼肉とか。

食事だけのために日本に行きたいくらいです。

もちろん美味しいお寿司は食べたいですけど、高級じゃなくていいんです。

なによりもコンビニのおにぎりとかお弁当が食べたい~。卵サンドと缶コーヒーと菓子パン~。前回 助六寿司何回食べたかわかりません(笑)稲荷3個と太巻き3個の400円くらいの。うわ~~ん!

コロンバスまで行ったら稲荷太巻きありますけど10ドルくらいしますし、味も違うよね、やっぱり。

クローガーでもお寿司少しありますけど、アメリカのあのキュウリがゴロっと入ってたりします。日本のキュウリを入れてくれー(せめてイギリスの)あとクリームチーズ寿司とかやめてええ。

 

 

 

costco買い出しの続き

昨日の続きです。

コストコで買って良ったもの。

 

今イチゴ高いですね。この日も6ドル99セント。でも前回美味しかったのでまた買いました(前回は8ドルだったけど美味しかったです。反対に安い時は4ドルでありますけど硬い時が多い気がします)

ブルーベリーはこの日すごく安くて3ドル99セント。イチゴとブルーベリーの価格反対みたいですよね。

いちごは洗って切ってそのまま。ブルーベリーは冷凍しておいてマフィンでも作ろうと思って洗って味見したら……甘~~~~い!!めちゃ美味しかったです。食べたことない甘み。そのままたくさん食べてしまった。

今日は写真撮るの忘れましたが、コストコのサーモンをハーブとレモンのオーブン焼きにしました。(実はサムズクラブでバキュームパックになった新しいのを買ったら匂いがきつくて、コストコで買い直しました。魚は当たり外れが大きいですね。

サムズクラブもコストコもパッケージを開けてしまっても(少し食べたとしても)気に入らなかったら返品できます。これは本当にありがたいです。商品が大きいので嫌いだったらすごくショックですから。

↓サムズのサーモン今回ちょっとだめでした。ごめんなさい。

 

いつも買うマッシュルーム。5ドル99セント。

とても美味しいです。今日はサーモンハーブとパスタのマッシュルームクリームソース添えにしました。パスタはエンジェルヘアーという細いもの。マッシュルームをスライスしてオリーブオイルとガーリックで炒めてハーフ&ハーフ(またはクリーム)を入れて少し煮て最後にモッツァレラチーズを入れます。それをサーモンに絡めるとおいしいです。

サラダは昨日食べたローストチキンの残りの胸肉をスライスしたものを、これまた昨日のサラダに乗せました。今日写真忘れました(笑)

前回買ったブロッコリーの大袋(これもコストコ)もかなり残っていたので茹でてしまうことにしました。枕くらいの袋ですけどかなり入ってます。

数年前に断捨離しようと思っていたオデン鍋ですが、ずーっと使ってます(笑)

早まらないで良かった。ホウレンソウなど嵩張るものをゆでる時も便利です。今日はこれも添えて。

 

絶対に買うのがこの卵です。昨日は5ドル99セントでした。味が良いです。

アメリカの卵くっさいんです。ケージフリーかオーガニックのものは匂いません。何から来るのかな、あの匂い。

 

超絶お勧めがこのチーズ 私が大好きなチーズ Havarti

日本にも売っているそうなので、ぜひ。美味しいですよ。

 

最近変わったクロワッサン。5ドル99セント。昔のものも好きでしたけど(本物のクロワッサン)ではなかったです。柔らかくて。これは本来の味に近づいたのではないかなと思います。パリパリの層になっていて。でもフランスの本物は食べたことないんですけど(すみません)

これに食べ残した冷たいチキンとか上のチーズとか挟んでハニーマスタードでサンドイッチに。

 

このパンも昔から好きな甘い柔らかいパン ハワイアンブレッド

生地がほんのり甘いのでシャープチェダーとか強めのチーズがよく合います。

 

毎回大体買ってるベーグルのチーズ。消費期限が2日くらいで短いのですが、縦半分にスライスしてジップロックで冷凍庫へ。朝凍ったままトースターへ。

クリームチーズをのせて。スモークサーモンとパープルオニオンをのせたロックスも大好きです。

 

そして初めて買ったもの。

お試しです。オレンジジュースはあまり飲まないのですがスクリュードライバー用←こら

 

こちらも初めて購入しました。アイリッシュシチュー

セールだったから←をい!

これはどうだろう?だいたいアイリッシュシチューも食べたことないのに、こうてもうた。

こういうパックのビーフシチュー結構おいしいこと多いので(Pulled porkとかも)試しに購入しました。またレビューしますね。

今日はコストコお勧め購入品でした。