オンラインで買い物の日々 バッグオーガナイザー編 Amazon

 

暖かくなって沈んでいた心も浮上してきました。

ブログを毎日しよう(できたら)と大志を抱きました!←小さい。

アメリカブログとドラマ映画ブログ。それからエッセイ関係を主にカクヨムで。Noteや他の投稿小説サイトもしていましたけど、最近はこの3つに絞っています。どれか1つは書く!……と思う!!w

クリーニングは続行中ですが、今日は最近オンライン。アマゾン編です。

バレンタインでもらったカードMacysでバッグと洋服とコスメ TJMAXXでドレスと靴 それから無印USAの箱も今日来ました。

すごく良かったMUJI!! 順次紹介しますね。

暖かい日差しの中モールやアウトレットに行きたいですけど来年の楽しみに取っておきます。今年はオンラインで!

もうすぐ旅行に行けるかなーと期待を込めてトラベル用品を主に見ていました。

購入したのは

Purse Organizer Insert, Felt Bag organizer 

商品 X-Large 13.4(W)*7.1(H)*6.7(D) inch Fits 28ドル88セント

バッグインバッグで30ドル近くって高い!!と思ったのですが作りがしっかりしていました。

Amazonの商品ページはこういう感じで、色もたくさんありました。

実は上の商品を買った後にいろいろ見ていると安いのがたくさんあって「失敗したああ!!」と新たに購入したのですが……

違う会社の同じような商品。こちらは今見たら高くなっていましたが、購入した日は確か15ドル。10ドル以上安かったと思います。

なので違うサイズを2つ買ってみたのですが……

 

 

布のクオリティーも作りも悪くて、ぐにゃぐにゃ。こちらは返品しました。

 

でドピンクの方をキープです。旅行用の大きめのバッグに。

真ん中にポーチがマジックテープで取り外し可能になっていて、キーチェーンもついてます。しっかりしてる。

機内用のバッグがぐちゃぐちゃになるのでこれは良さそう!!

すごくお気に入りのコーチのナイロンのバッグ

サイズが機内バッグにしては(私にしては)小さいジッパーの所17インチ横幅19インチ 縦12インチ

はいりますが、ほんの少しだけ詰まってる感じ。このバッグは中に大きめポーチを取り付けられるようになっていて便利ですが、ラップトップやタブレットが横になったり縦になったり。あとお菓子が見つからないとかw これで解消。

 

20年以上前から何十回使ったかわからないレスポの丈夫なバッグ。機内バッグで足元にけり入れて乱暴に扱ってますが、めっちゃ丈夫。帰ってから丸洗いできます。そして軽い!!これはもう少し大きくて入れてみた感じぴったりでした。

もう少し大きいのがいいかなと2019年の日本旅行前に買った黒のジムバッグ。たくさん入るし丈夫でよかったけど、ちょっと重かった。これはポケットも多くて、特にサイドに水ボトル入れられて便利です。

これが一番大きいので余裕でした。

気に入ったのでミディアムを購入 日ごろ使っているバッグでぐんにゃりが2つ、大きいトートが2つあるので、そちらに使ってみようかなと思いました。

他にアマゾンで購入したのは旅行用にいいかなとメイクポーチ。Travel Makeup Bag

これはクオリティーもイマイチで小さかったので返品します。

 

そのかわり無印の黒のポーチのMをぽちりました。日本を応援という意味でも。無印の特大のポーチをもっていて、しかもこれも…25年以上前かな…30年くらいなるかも?えええ?あわわ。大きさ比べなどしてみます。

と言うか、ポーチ大好きで、30個はある!きっとある! 数えてみようかな?怖いよ!w でもポーチ好き。

他にも下着入れとかジュエリーケースとか購入。旅行に行くことだけを夢に見て頑張っております。ジャパーン!!

Costco購入品とNordstrom Rackのセール

先日夫に買い出しに行ってもらいました。コストコ いいえコーゥスコウ笑

下の写真。向かって右のバゲットは結構買います。最近クロワッサンとベーグルの味が落ちたように思うので今回はなしで。左のフレンチカントリーも買いたかった。次回買います。

 

バゲットは薄く切って温めて、オリーブオイルに挽きたてブラックペッパーをいれたものに浸して食べます。昨日はフレッシュバジルがあったのでそれをみじん切にして入れました。おいしい。

お値段もお手頃でサイズも食べやすいハムの塊。賞味期限が長いものは何か買っておきます。

 

サイズが大きすぎたのでやめたモッツアレラチーズ 2本入り!でかいよ。小さかったらトマトの薄切りとバジルを挟んだカプレーゼに。

 

 

そのかわりすりおろしたものを買いました。ピザやラザニアに。

 

先日作ったラザニアすごくおいしかった(自画自賛)茹でたラザニアパスタを12枚(3枚ずつ4層)その間にパスタソース、モッツアレラ、リコッタチーズ(重要)と重ねていき一番上はどっちゃりモッツアレラとパルメザン。400度Fのオーブンに入れます。15分くらいかな。カロリーは考えない。笑

日本はホワイトソース入れますよね。アメリカは入れないんです。初めて食べた時は「違う!」って思った。どっちも好きです。

ミートソースを入れる時もあるし、野菜だけ(ほうれん草か薄切りのなす。これおいしい)の時もあります。最近はこのチーズだけラザニア

カナディアンベーコン

 

バター4箱!4箱て!でもクッキーやケーキを作ります(たぶん)

 

おいしいマドレーヌ。

以前売ってたシュガー何とかって言うブランドのもおいしかった。どっちもおすすめです。793gもはいっているけど。もう半分ないけどw

 

そしてメインはリブアイステーキ でかい!!3枚入りで40ドルでちょっと高いかなと思ったけど、すごく分厚かったです。ボリュームすごい。

 

1枚を冷凍して2枚焼きました。マリネードして両面を鉄のフライパンで。温度計をさしてからそのままオーブンへ。(これも400度F)

下のこれAmazonで買ったんですけど本当に良かった。差しっぱなしで他の事できます。好みの温度になったら出すだけ。

 

昨日のディナー

アルミホイルで休ませている間に、肉汁がちょっと出ちゃったけど柔らかくおいしかったです。ほぼ全部コストコ購入品 w

左からいつも買ういちご、これもリピートのマッシュルーム マッシュポテト ほうれん草とクルミのサラダ ガーリックライス それから小さいお皿のがバジルオイル パンの人はこれで。

 

 

Costcoではいつもメインのなにかを購入 でかいピザを一日目 ステーキは2日目 サーモン3日目 みたいな感じで。

最近よいサーモンがないので今回はエビ買ってもらいました。今夜はエビフライにしよう。

それからオーガニックのもも肉パックを買ってもらいました。これも3パックで多いですよね。すごい重さ。最近好きな韓国風のから揚げダッカンジャンを作ります。美味しい~♡ 今度レシピ載せます。おすすめ。

♡  ♡  ♡

それから最後にというかノードストロームラックがセールです。

昨日「わあ安い、買おうかなー」とカートに入れていたらファイナルセール(返品できない)でちょっと悩んで、でもでも~こんなに安いしとカートに入れてたのに一瞬で売り切れたワンピこちら

トミーヒルフィガーのドレス 12ドル90セント!! わあああん

「さすがにこれは着ないかなー若すぎるよねー」なんつって考えているうちに全サイズあったのに、あれよあれよと売れて行って、ソールドアウト。

あっというまに。

なんかくやしい。

「ねえ絶対着ないでしょ?」「はい、デモ12ドル」「そうやって安いの買うのヤメタでしょ!!」「はい、でも~トミーヒルフィガー」「着なかったら12ドルの布だでしょ?」「そうなんだけど、きれいな布~」と自問自答 確かにぴらぴらのスカート履かないよね。と自分に無理やり言い聞かせる。笑

で、まだセールやってるかなと覗いたら……お!結構ちがうのが残っていました。って。このブログ書いている間にまた、なくなるかもだけど。急いでみてきます。笑

Chanel 春の新色アイシャドーがアメリカに来ていない件と電子の美容雑誌

Chanel  2021年 春夏コレクション

 

日本では発売されているレキャトルオンブル新色 日本円6900円

372 – ブーケ アンブレ 限定品      368 ゴールデン メドウ限定品

 

このアイシャドーがアメリカに入ってきていないようです。

Chanel サイト アイシャドーページ(USA)にもありませんでした。

このコレクションはオレンジ系というかテラコッタのような色とゴールドとコッパー系のセットです。きれいですが私には絶対に合わない😢

でも2020年秋冬コレクションの赤ピンクシャドーは買いたいと思っています。クリスマスギフトでカードをもらっていて、それ使おうと思って。

しかーし💦 こちらはさすがにシャネルサイトにはありましたが、Macysに売ってない。Macysは合わなかった場合に少し使っていても返品可能なので出来たらメイシーズで買いたいのです。ギフト券もあるし。でもずっと入ってこないです。

メイシーズ シャネルアイシャドーページ 

現在あるのが15色で2020年の冬の限定色364番のほうが2日くらいありました。カートに入れたのですが、欲しいのは 362番

これが限定食364番 すぐに売り切れた。

欲しいのはこちらの限定ではないのに売っていない362番

限定色はものすごい赤ですが、362番はマットブラウンが入っていて使いやすいかなと。というか各美容雑誌で2020年のベストアイシャドーで1位が多かったので、皆さんもうご存じだと思います。

昨年の春夏のお花のアイシャドーがすごくすごく良かったので、もう1つ買いたいなと思っていました。

過去記事 コスメ買います 

使うたびにふひいいと変な声出るほどうれしいアイシャドウ w

まだ使っていないとき。

写真が悪いですけど、本当にきれい。ただピンク色がきれいすぎて、ブルーベース冬タイプ肌&年齢くすみ肌の上に乗せると……はい。

で、濃いピンクを合わせるのが好きなので、もう一つ欲しいなあとメイシーズ覗く日々。

ちなみに以前もなにかがなくてNordstromで買ったことあるのですが、こちらはさらに少なかったです。アイシャドーページ

62ドルなので慎重です。

ブラックフライデーで安いアイシャドー買っちゃったんですが、う~むすごい色なんです。いつか紹介します。

 

ここから美容雑誌について少し。

日本の美容雑誌が大好きでよく見ていますが、若い世代の雑誌が多いです。(日本の雑誌は年齢別が多いですね)なのでできたら美スト(40代からくらいの美容雑誌)買いたいのですが、重くて最近はオーダーしていないです。

電子だとなんだか買う気がしない。それはアイパッドに変えてからサイズが雑誌より小さいのもあるかも。(10.2インチ)前はほぼ雑誌と同じサイズのでかいタブレット使っていたのです。飛行機にも数冊ダウンロードして、それを持っていってました。

アイパッドも大きい12インチを買えばいいんですが、あまりにもお高い。ちょい小さいサイズなので最近日本のキンドル読み放題を使って雑誌を見ています。

1か月の無料お試しが終わって2か月目。読んでいるのはESSEとかオレンジページの奥さん雑誌系と美的Voceの美容雑誌。それからエッセイマンガなど。月にしたら1000円分読まないかなー?もう少し考えてみます。

マンガはEbooksで電子で買ってアイフォーンで、本は紙、雑誌はアイパッドで。と使い分けています。

キンドルホワイトを買いたいなと思ったこともあるのですが、小説は紙が好き。それから何回も読むマンガも紙で買っています。