年末

 

2023年も残りわずかになりました。

1年本当にあっという間です。

年末年始になると日本が恋しくて辛くなってしまいます。

大掃除からおせちづくり、年越しそばを食べて除夜の鐘をきいて……という日本独特の文化(といっても20年以上前の記憶なので、もしかしたら変わったのかな?)恋しい~涙でそう。

除夜の鐘は無理でも、できる限りのことはしているつもりです。日本文化を息子に教えたいし、自分のルーツをずっと覚えていたいと。

「新年には何か新しいものを着るよ」と言っていたら、当時ここに住んでいた母(12年前かな)に「あんたは古いね~もうそんなことせんよ」と言われた思い出笑

なんとかおせちを作りたいと、コロンバスにあるテンスケという日本食品のお店にコロナ前まで行ってましたが、かなり遠いこともあり、ここ数年は「おせちもどき」を作っています。手に入るものだけで「いろいろ足りない煮物」とか「伊達巻じゃなくて卵焼き」とか。

下の写真は2022年でした。2023年は私も口腔手術をしたばかり、それからこたちゃんの闘病もあり、何もしなかったのを思い出しました。

2022年元旦

 

2021年も「アメリカで手に入るものだけで作るよ」おせちwwそして雑。

2021年元旦

 

2020年元旦 あんまりだったので、ぼかした。w

 

そう2022年の10月に病気が発覚したこたちゃんの、入院から抗がん剤治療があって2023年は大掃除もおせちもなにもないお正月でした。

それから2023年の春にこたちゃんが旅立って、いまだに写真を見ると涙が出てしまいます。なので思い出の写真集みたいなこともまだできません。

クリスマスに小さなおもちゃと好きだったテープ(ぺたぺたしたものを噛むのが好きだった)を供えて、また泣いてしまいました。

翌日テープに噛んだ後がついていたらいいのにと手に取って見たり。バカみたいですが、ついてたらいいなと思ってしまった。

時々涙がでるものの、悲しい思い出ではなく13年も一緒にいられた楽しさ、幸せさのほうを考えたいと思っています。

 

クリスマスの日 大忙し。

ちなみにクリスマスハム大失敗しましたww

クロックポットと言う低温鍋で料理(しているつもりだしてった)のに「温め」になったまま1時間経過してしまったので泣く泣く放棄。大至急ミートローフにしました。ブロッコリーの置き方に悲しみがでてます。w

右端にハムにのせるはずだったパイナップルが映っているのが、いと悲し……。

いきなり真冬なオハイオ

 

いつもですけど、いきなりの寒さ。

一昨日くらいまで「まだ暑いなー」と思っていたら、昨日から

日中14℃そして夜は4℃だって。

嘘でしょう?ふふふ、あはは。

そう、毎年言ってますが11月には雪が降り4月まで続きます。

全米ピープルが誰も住みたくないというオハイオに引っ越してきて早11年?12年?

優しい人が多くて暮らしやすいところではあります。ありますが、このくそ寒さと(失礼)ド田舎から脱出したい。

気がついたら秋物の軽いアウターとか、もっていないワタクシ。

だって、すぐにダウン。そしてスノーブーツ。

そろそろ引っ越したいよう。

そんなド田舎で(夫は郊外と言い張るけど、う~ん微妙なライン)ベランダ菜園でもしようかなーと野菜を育てたら大変なことになったよ事件を次回書きます。笑

私の人生、なかなかハードだと思うんですが、病気以外は自分で選んだ人生だから、だいたいのことは笑い飛ばしてきました。

しか~し、そろそろ限界。

というか一か所にこんなに長くいたの初めて。軍生活では、ほぼ3年で移動だったので10年以上同じ場所、家にいたのは初めてです。

そろそろ都会に💖

でも東京であまりに人の多さに倒れそうになったことも心にとめて置こう。笑

あ、続きの過去の東京旅行2017年版も公開しますね。

 

 

 

秋が深まってきたオハイオ チャチャ元気です。

 

オハイオはすっかり秋 時々暑さがぶり返しますが(といっても28℃とか)かなり冷えてきました。

日中は20℃だったりします。そして真夏もですが夜はかなり涼しいところで、熱中夜はありません。

雨も多く森が多い場所、木々も色づいてきました。今年は鹿を見ていないなあ。家のそばまでいつも来るのに。年々少なくなる気がします。

我が家はコタローちゃんをお空に送って以来、忘れる日はないですが落ち着いてきました。

時々何かの拍子に涙が出たりします。例えばチャチャがずっと鳴いていて、気が付くとコタちゃんの骨壺(木の箱ですが)の下で寝ていた時。

ものすごく仲良しでした。さみしいよね。写真もいつも一緒でした。

なるべく遊んだり、抱っこしたりして、いつも誰かが様子を見ていたら……めっちゃ甘ったれに。笑

ママ~♪にゃ~~ん💖と肩とか顔を触ってきたり、甘噛みしたり。

かわいい~~。

 

甘えん坊でも、いいんです。さみしい思いをしなければ。

夜中に遊ぼうか?というリクエストには答えられないときもありますが。笑

 

チャチャのおうちを作ってみました。

 

気に入った~💖ボケ写真ですみません。

めっちゃ気に入ってしばらく中で寝ていましたが……。

あれ?

 

もう飽きた~💖

をい!

猫あるある。

手前にあるのは、買い物に行くともらってくる箱ベッド。

こちらも数日でブームが去るので定期的に変えています。

高齢になっても目力が強いね。

これは「早く起きて下に行こうよ」と脅かされているところ。

最近すごく甘噛みするのですが……味見じゃないよね?