2019年日本旅行記 15 大森で焼き肉&ニューサンノーの最高なWellingtons

長い間続けております日本旅行記

もう飽きたよねえ?もう少しで終わりです~。

それにしても手帳のメモと写真を見ないと、なにをしたのか食べたのか全く思い出せません。笑

それではメモを見ながらはじめます。

10月5日大森で焼き肉&食料品買い出し

前回までのあらすじ(笑)

3日から5日 北海道からディズニーに変更、さらに「東京にいようか?」と都内のホテルを探しました。前回泊まったお台場のホテルは一泊300ドル以上するので「安いところでその分で買い物する」と決めたTomotan御一行。東京変更後、最初に予約したのはアワーズイン阪急でした。スーパー銭湯が決め手だったのですが工事中でお休み。なので品川あたりにと大森のホテルマイステイズに決定しました。

こちらは一泊100ドルでアパート風の作りのホテルでした。といってもキッチンはなかったのですが、静かだしお湯の水圧も良くて快適でした。ニューサンノーはこのお湯圧がだめでした。5日の夜ディナー付きのみの予約が可能でその夜からユーサンノーに帰ることにしたのですがディナーはもう最高に美味でした。これは後ほど…。

大森のホテルをチェックアウト後、せっかくだからこの近くを見に行くことにしました。ランチも品川を考えたのですが、近くにベルポートというビルがあり、その中に美味しい焼き肉屋があるとネットで読み行ってみることにしました。

すごくきれいな建物!!

 

ここの2階の焼肉乙ちゃんに行ってきました。

夫は珍しい部位が入っているランチセット(いちぼ、まき、くり)私は普通のカルビランチ。

夫と息子はすごく美味しかったと言っていました。私のカルビランチは一枚だけめちゃ硬い肉にあたり、ちょっとがっかりでした。ランチはサービス価格なので、ちとそういうお肉回すのかもと思いました。焼肉は今回一回だけでした。他のお店も後数回行きたかったです。

その後アメリカに持って帰る食品を買いに品川のイオンに行こうとしていたのですが、もっと近くにイトーヨーカドー発見!こちらにしました。

決め手は行きたかったコメダ珈琲店が入っていたことです。

初コメダ 笑

やだ!コーヒーおいしい!! 有名なデザート(シロノワール)もすごく美味しかったです。

イトーヨーカドーで爆買い オハイオに持って帰る調味料やお菓子を山のように買い込みました。写真は後ほどまとめて。

大好きなカスタードパイとかチョコパイとかおせんべいとか♡幸せ。

で、夜はニューサンノーホテルに戻りました。

最高級のレストラン New Sanno Hotel Wellingtons

 

予約していたWellingtonsへ。ここは昔ブラックタイ着用だった高級レストランです。電話で聞くと今はきちんとしていればジャケットさえいらないそう。私はシンプルな黒のワンピースにしました。

雰囲気もサービスも本当に最高なレストランです。

さらに大事なお味は…絶品!! 日本旅行で一番おいしかったかもしれません。軍関係の方おすすめです。

コースにしたんですが、この前菜が素晴らしい~!ホタテとミョウガが合うなんて。

人生で一番おいしかったかもしれないパンプキンスープ

メインのサーモンも美味しかったです。ちょっと足りなかった。笑

デザートとコーヒー付きです。

 

サービスも本当に素晴らしいんです。おもしろくてたくさん笑いました。楽しかったなあ。また絶対に行きます。

こちらの公式サイトで写真や動画見られます。サイト

ディナー付きで予約したのは正解でした。全部和食食べたいと思っていたので、この予約がなければ行かなかったかも。ブランチも友人を誘わなければいかなかったかもです。でもすごく美味しくて、この翌日も3人で行くことになりました。笑

次回もし他のホテルに泊まってもブランチとWillngtonsは行こうと思います。

2019年 日本旅行記13 上野科学博物館 恐竜博

前回 (ペンギン絶対あきらめないマン)の夫のために、すみだ水族館の記事を書きました。

本日は(恐竜絶対あきらめないマン)の私のための恐竜博についてです。

私は知る人ぞ知る(多分家族以外誰も知らない…笑)恐竜とUMAが大好きなんでございます。

上野の科学博物館は昔から大大好きな場所です。そこで今年は恐竜博があると聞いて鼻息荒く「い、い、いきたい~~」

実は行ったことのないディズニーシーを予定に入れていたのですが、ミッキーより恐竜見たい~というわけで恐竜博に行ってきました。

どっちも行けたんですけど、なんせ暑かったので(何回も言う)そしてどこも混んでいたので(これも何回も言う)どっちか1つがいいかなーと。

10月3日から5日に2日間は軍のホテルが取れなくて「じゃあ北海道に行こう」と予定していました。それも体力的にムリかなと「じゃあ、ディズニーにしようか?」と予約していたのは浦安のホテルでした。いつか行きたいコンフォートスイート。この時期は360ドルでした。

ほとんど決めていたのですが「東京にいてゆっくりする?」と言うことになり、息子がすっごく気に入った赤坂に泊まりたかったのですが駐車場の確保が難しくて大森のホテルマイステイズにしました。3人で一泊約100ドルで格安でした。

ここは駐車場があったのですが、立体駐車場で車高が少し高くてホテルの裏に止めることになりました。だったらどこでもよかったよねと、ちと文句。ホテルはなかなか快適でした。すぐ前にコンビニあり←重要 ベッドもかなり快適でした。

この日はお台場でランチと遊びに行きましたけど、夜なにしたっけ~というくらい覚えていないです笑 たぶん違うコンビニだったのでまた助六寿司とか買った気がします。

今度はお台場のヴィーナスフォートへ ランチは中華を食べました。

そして翌日の金曜日 平日ならすいてるかもと、いよいよ上野へ

上野科学博物館 恐竜博2019年(現在は終了)

上野地下駐車場に車を止めて外に出たら…あづい~~~!!

この日も30度近くあったと思います。青い空と降り注ぐ光。ひいい。

15分くらい歩いて汗だくで上野科学博物館へ

週末はチケットを買うのも並ぶと聞いていましたけど、すぐにチケットは買えました。他の展示(常設)も見られるチケットだったので嬉しい。

キター!!

 

 

今回見たかったのがこのディノケイルスの前足。すっごい迫力!!

この大きさ

どこから見てもカッコよい~くくく。興味ない方すみません。

こちらは子育てをしていたと思われるマイラサイルス

下のこれがなかなか興味深かったです。もしも哺乳類が生まれずに恐竜が進化をしたら、こういう姿になっていたかもしれない…きゃあ~

 

 

いろいろたまらん~~!!♡ 北海道にいた恐竜 むかわ竜も見どころでした。

 

恐竜博は結構混雑していました(たぶんピークのころに比べたらすごくすいていたと思います)

見て本当に良かったです。常設のほうももちろん恐竜中心に見ました。

 

他にも見どころたくさんで、とっても良い博物館です。超お勧めです。

以前親友に連れて行ってもらったいばらき博物館も素晴らしかったなあ。まだいっていないスミソニアン博物館も絶対に行かなくては。

ギフトショップで目録を購入。すばらしいです。NHKの恐竜の本もオーダー中です。もちろんガチャガチャもしました笑

今日は趣味爆発で興味のない方ごめんなさい。写真もっともっとあるんですが、これくらいにしておきますね。笑

博物館の後本当は大好きな上野動物園に行ってパンダも見たかったのですが、あまりの暑さに断念しました。わ~んパンダ!!

あとゴリラの彼氏がいるのにい~笑←ガラス越しにイチャイチャした過去アリ 肩をポンポンたたいて「ほら、僕の虱とってもいいよ」って友情?愛?のゴリラちゃん、まだいるのかなあ? 夫がいまだに「ライバルはゴリラ」って笑ってます。

もう少し続く!

 

 

 

 

2019年 日本旅行記12 東京スカイツリータウンのすみだ水族館

10月2日 すみだ水族館

池袋サンシャイン水族館でペンギンが見たかった夫(笑)ついにペンギン見に行くことになりました。

大好きなソラマチに行ったときに友人がお勧めだよと言っていたのですみだ水族館へ行くことにしました。サイトこちら

東京スカイツリータウン内にあります。

こちらは東京タワー。東京生まれ(端っこだけど)なのに行ったことない東京タワー。

良いお天気でした。帰りだったかな?間違えて高速2回乗っちゃったんですよ。うおおお~ん痛恨のミステイク~。

ソラマチで軽く食事をすることにしました。

ここはデパ地下のようにいろいろなお店が入っていて、しかも簡単なテーブルと椅子があってすぐに食べることができます。こっちで肉まん1つ、こっちで焼き鳥1本といろいろ味見できて、めっちゃ楽しかった。また行きたいです。

 

水族館すごく良かったです。ここデートに最適ですね。薄暗くて青い光でムード満点でした。

フラッシュを使わなければ撮影オーケーでした。

くらげ幻想的です。

かわいいのいた!ちっちゃいの。大きさわからないですよね、これじゃ。

ちんあなごの大きい水槽おもしろかった。

そしてついに!おとうさ~ん!ペンギンいたよ~!!

上からも横からも見られる大きい水槽で夫大満足です。

陸ではよちよち、泳ぐスピードがすごい!!かっこいい。

サンシャイン水族館は下から見られるそうなので、次回はぜひ行きたいと思います。この時やってた(へんな生き物展)行きたかったな。

泳ぐ美しいペンちゃん。結構激しいです。水をかけられて「げえ!」と言っちゃった私と「かけられたあ」と大喜びの夫。良かったねえ。

とっても楽しかったです。

じつはここは(あしか)もいて、私はその水槽が一番好きでした。あまりのスピードで写真撮れずに動画ばかりになってしまって載せられない~。素晴らしい泳ぎっぷりで惚れ惚れしました。

海の生物美しいですね。ハワイにまた行きたくなりました。海亀を見に行ったのですが、今度は一緒に泳ぎたいなあ。イルカも絶対に見たい。

見ているだけでうっとりします。

すみだ水族館 すっごく良かったです。おすすめです。ペンギン絶対あきらめないマン(夫)大喜び

そして恐竜絶対きらめないマン(私)も恐竜博に行けることになりました。これはまた後ほど書きますね。

あんまり毎日のことを書いていてもつまらないと思うので、ここから少し飛ばします(だって年明けちゃう…笑)

ここまででやっと一週間です。疲れていてあまりあちこち行けませんでしたけど、そのかわり濃くのんびりした旅行ができました。

やっぱり日本には年に一度行けたらなあと夢見ています。

オハイオはもうすっかり真冬で昨日も今日もついに0度に!あの東京の暑さを思い出しながら書いています。話題のオリンピックですけど、あの暑さで(夏はもっと暑いと思うし)マラソンはダメですよね。

もう少し続く!!