ペットロスについて。

 

 

しばらく書かない間に、サイトがなんだか変なことに。

どこかをいじったのかな?またいらんことをしたかもしれません。

元のテーマに戻してみました。でも前のように使いやすく感じないんです。なーんで?

以前のサイトは、コタちゃんとチャチャちゃんの写真がつらすぎて避けていたのもありますが、最近はスマホの写真を見ても泣くよりも

「かわいかったな」とふふっと笑みがこぼれることのほうが多くなりました。

そうなんです。家族3人ともいまだに話をしていると泣いてしまったり、夢を見たりしてしまいます。

ペットロス経験された方、対処法はありましたか? ないよねえ。つらいよね。

受け入れるしかないことはわかっているんです。

いつか時間が解決してくれるのかな。

新たな家族を迎えるのが最適な方法だとは思っていますが、今すぐはまだ難しいです。

それから、近いうちにまた長期で日本に行こうと思っているので、ワンこもにゃんこも長い間離れているのはかわいそう。心配でもあるし、お金もすごくかかります。

色々考えたら今はその時期ではないかなと。

実はチャチャを連れて日本に移住しようと考えていた時期があって、成田の検閲所とメールをしていたことがありました。

プロセスがかなり複雑ですぐに連れていけないことを知り、準備をしていたんです。

狂犬病のワクチンをして、さらに待ち時間があったり大変です。

このこともいつかまとめます。

いろいろな事情で外国から日本に帰りたい方、人間も準備いろいろありますが、ペットを連れては、なかなかハードル高いですね。

それでも、いつ帰ることになってもいいようにと準備をしていたらチャチャが病気になり……。

今となっては慣れない環境のところに、高齢になってから連れて行かなくてよかったとも思います。

飛行機も10時間以上と過酷です。獣医に相談したら睡眠薬を勧められました。

祖国は遠いなと再確認しました。

今回日本旅行決めたのは、動物に触れあいたい!というのも大きくて、奈良の鹿さんに会ってきました。

ん、もうかわいくてかわいくて、かわいかった。としか言えないww

「オハイオにいっぱい鹿いるじゃん」といわれましたが、オハイオの鹿触らせてくれないも~。

撫でて撫でて癒されてきました。ありがとう鹿ちゃん。

お風呂のカピバラとか動物カフェも考えましたが、動物園にも行ってきました。

近いうちにまとめますね。

やっぱり我が家は3人とも動物が大好きで常に触れ合いたい。

ものすごいパワーと癒しをいただいて帰ってきました!

アニマル~(。・ω・。)ノ♡

 

 

Happy Thanksgiving!日本に行っていました。

 

ご無沙汰しております。

Happy Thanksgiving! 実は数日前にオハイオに帰ってきました。

タイトルの通り、夢にまで見た日本へ行ってきました!

最後に日本の地を踏んだのが2019年 

その後長いコロナ過があり、体力的にも精神的にも不安定になり、日本旅行予定してキャンセル。次こそはと思ったときにチャチャの病気発覚 通院 そして看取り。

悲しみに沈んでいましたが、長い旅行に行けなかったので、一か月日本へ行こうということになりました。

日本旅行記はまた書こうと思っています。アメリカの病院シリーズもw

日本は素晴らしかった。

夢のような一か月。

しか~し、今回も予想外のことがたくさん起こっております。お楽しみにww

またまた久しぶりになりました。

もっとブログ更新したいのですが、やることもあれこれあり(ほぼ、言い訳ww)なかなかPCに触れません。

病院シリーズ大腸検査編を書きたいのです。なかなか、すごい体験をしました。結果は異状なしだったのですが、結果が出るまで本当に嫌ですよね。

10月は乳がん検査啓蒙の月。皆さん検査に行かれましたか?早期発見が大事なのでぜひマンモグラフィーの検査に行ってくださいね。

むぎゅーっと挟むのが痛いという方が多いのですが、私は鈍感なのかwあまり痛くないのです。

今年も夏になる前に受けに行きました。実は今回受けた翌日に電話がかかってきました。なんでもなければ一週間後に手紙が来ておしまいですが、今回は電話がかかってきて

「ドクターが見て影を見つけたので再検査です、明日来てください」と言われ、21年前に告知された日のことを思い出しました。すごくショックで

「そうか、そうなんだ」とがっくりと肩を落として翌日に検査に行きました。

技師さんがすごく険しい顔、そして先生にフィルムを見せに行くと「念のためにもう数枚とります」と。

そして夫に一緒に来てくださいといい、ドクターも一緒にレントゲン室に入ってきました。

「ああ、もう確定なのか」とすごく怖かったです。

夫も真っ青な顔で入ってきて一緒に話を聞くと

「影が見えたから念のために数枚とりましたけど、腫瘍ではなかったです」

わああああああよかったあああああ。

「すごく怖かったですよ、先生!」と思わず言ってしまった。でも本当に良かった。

チャチャのことでずっと泣いていたし、会いたいと言っていたころです。

「もっと長く待ってるから」って言ってくれてるのかな?

このころから、ちょとずつ自分の命を大事にしなければ、人生を楽しまなければと思うようになりました。

前を向いていこう! ハッピーに生きていこう。時々泣いてもいいよね。

これからはなるべく笑顔で生きていけたらなと思っています。

でも猫たちのことは忘れないよ、ずっとずっと大好きだよ。