日本に行きたいと思う日々

あれ?また日にちが勝手に経ってましたww 

年を取ると月日が経つのがが早いよ、と前から聞いてました。でも若いころは

「そんなわけないじゃん」と思っていました。……でも、そんなわけ、ありましたww

毎週金曜日のごみの日になると「え!!もう一週間??」と大慌て。

また断捨離というか捨て活というか、片付けをしているのです。木曜日の夜までにたくさん袋を集めよう!と思っているのに、なぜかすぐに金曜日がやってくる。

でも10年位前からずっと言ってるかもしれないです。ようするに、のろまですw

実は日本に一年でもいいから住みたいと思っています。

前回、旅行して日本ラブを再確認しました。家族皆、日本好きすぎるww

 

 

 

 

 

もし住むなら、やるべき書類もたくさんあるのですが、これはいつかまとめますね。

まだ決心していなくて、心が揺れ揺れ状態です。

日本に遊びに行って旅行に行って、食べて買って「ああ楽しかった」と帰るのがいいのか。

それともまた数年、いや一年でもいいから暮らしたいのか。

夫が軍を引退したときはまだ息子の大学が残っていたり、不動産の仕事をしていました。(賃貸業をしていましたが、すべて売却済みです)その頃はすぐに日本に帰る選択はありませんでした。

でも今は私たちをここに引き留めておくことがないのです。今住んでいる家を売却したら、どこに行くのも自由です。そのことをここ数年話していました。

実は日本の法律事務所に相談もしてみました。そこは英語も日本語もOKで夫と2人でZoomで相談。1時間2万円

在留資格認定証明書が必要で、あまりにもややこしく、行政書士に頼もうと思っていたんです。ただ、この方が少しわかりにくかったので、今のところ保留です。できることは自分たちでしようと思って調べ中です。しか~し日本語が難しすぎるww

この辺のことをいつかまとめます。

さらに海外への引っ越しは100万円単位なので、とにかく物を減らしたい。そういうわけで片付け中です。

田舎の家なので広いです。地下室とか。禁断の箱をあけたら……

「なにこれええええ??」というものがいっぱい。

なぜ折れた鉛筆とかもうくっついちゃってる輪ゴムとか、何の部品かわからないものを取ってあったのか。がっくりうなだれる日々。

収納アドバイザーとかクローゼット断捨離とかのYoutubeを見る日々(見てるだけじゃ終わりません)

数年前も断捨離します!みたいなブログを書いた気が……そしてそこに「捨てます」と写ってる洋服がまだあるのは、なんでなんだい?ww

今度こそ、がんばります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.