大阪なおみ選手 優勝おめでとうございます。

遅くなってしまいました。最近週に一回くらいのペースになってしまってます。

もう数日前ですね。大阪なおみさん優勝おめでとうございます。

セリーナが審判に激怒、そのことを受けて観客がブーイング。そんな中での優勝。本当は素晴らしい瞬間のはずなのにと残念でした。

インタビューなど見るといろいろな思いがあったようですけど、「嬉しい」とニッコリ笑ってすごくチャーミングな女性です。エレンデジェネレスショー(大人気のトークショー)のなおみさんがすごくかわいかったです。

エレンは後半「好きなセレブは?」「名前知らないけど、ブラックパンサーの悪役の人」「え!連絡するわよ!電話番号あるから」「ノ~やめて~」なんていうかわいいやり取りもあったんですけど、前半はほとんどテニスのあの試合のことであの時セレーナが耳打ちした言葉も知ることができました。

「ブーイングはあなたにじゃないのよ、私によ。あなたを誇りに思うわ」って言ってくれたそう。あのブーイングは最初自分に向けられたものと思っていたそうで悲しかったのが、その言葉ですごく嬉しくなったと。とても良いインタビューだったと思いました。

で、翌日だったと思いますが、日本に行った時に日本の記者からの質問が人種についてのように取れる質問ですごくがっかりしました。大阪選手も小さい声で「これって質問なの?」って英語で言ってましたね。こんな質問は一人だけだと思いますけど、ネットでも問題視されていました。こういうことは日本はまだあまり変わっていないのかなあ?すごく残念でした。

普段意識したことはないですけど息子もハーフで国籍はアメリカですけど(二重国籍は21歳でなくなったはず、というか日本からはお知らせも来ていませんが)アメリカを誇りに思うと同時に「自分は日本人だから」とよく言います。見かけはお父さんよりですが、日本と日本人の血をとても大事に思ってくれています。

だから「あなたのアイデンティティーは……」というあの質問とても失礼だと思いました。でも大阪選手は「私は私だから。あまり意識したことありません」

素晴らしいと思います。テニス選手として国籍は日本を選択するそうですが、これからも大きく羽ばたいてほしいと思いました。

今週のまとめを書こうと思ったのですが、思わず大阪選手のことばかり書いてしまいました。なんだかおかーさんの気持ちになっちゃうよね(笑)

 

さ~て来週は

1歯が抜けた事件その後 2不動産の修理費など 3マイケルコースのバッグ

の3つになりま~す(あ、これもう使ったな。笑)

それからニャンズのエッセイを書いているので、ブログも同じくらいの更新になります。ドラマブログのほうはかなーり放置。反省してます~!

子猫時代のチャチャとコタローのきゃいーん。この写真好きなんです。

 

 

 

 

パーティー中に前歯が抜けた事件

何なの? 本当に。

なんで、こんなに良い(悪い)タイミングでいろいろ起こるの?

前回の夫の授賞式で大変なことが起こったんでございます。

タイトルに書いちゃったけど、真っ最中に前歯がポロリ。

一番豪華なミリタリーボール。✨テーブルには数人のカーネル(偉い人)ブラックタイという正装パーティー。タキシードとキラキラドレスの人たち。そして夫の授賞式。

そんなタイミングでポロ

え?

ポロリんちょ

 

え?

えええ~~~???

 

メインコースを食べているときにコリッとポロっと。

 

確かに歯医者さんに言われてはいました。前歯が取れたときにテンポラリーだからね、と。インプラントにしようかなーと思っていたんですよね。

でも不動産関係でお金がいる時だったので、もう少し後でいいなと。

もう少し、もつかなと。

それが宴たけなわなこのタイミングでポロリんちょですよ。

すぐにさっと歯を取り出して紙にくるんで隣の夫に

「歯が取れた~!!」

「え?見せて?」横抜いてそーっと。

前歯2本のすぐ隣。丸見えのところ。口を閉じて笑っても話したら見えちゃう。

で相談した結果、メインを食べた後にその歯を取りあえず刺しておくことに。

バスルームできれいに洗って、はめーる。でも上の歯だから、おちーる

歯を食いしばっておくことにしました(笑)そして笑ったり口を開けたりするときは90年代のアイドルのように歯の隙間から舌先をちょっと出して。

無事に受賞を終え(これもいろいろありましたけど、ここでは割愛しますね)

逃げるように帰りました。

もう本当にすごいタイミング。でもサンアントニオの時じゃなくて良かったです。6日も歯抜けなんて耐えられないです。

翌日すぐに歯医者さんでセメントしてもらったんですが、芯の部分が壊れているので1日しか持たなかったよね…。今日は歯抜けでホームデポ行ったよね…。

で、明日歯医者に行ってきます。前歯3本ともクラウンにする予定です。またお金がどーんと出ますけど、一応大事なところが全部終わりです。まだ奥歯があるんですけど虫歯とか壊れた歯は終わり~!

明日の予約3時間だって。ううう。でもとってもきれいで行くのが楽しみなくらいの歯医者なんです。本当に上手で良いドクターで、それだけでもオハイオに来てよかったと思うくらいです。

なーんにもしてないのにグッドジャブとかグレートって何回も言ってくれて良い気持ち(笑)がんばってきます。

 

 

 

 

テキサス サンアントニオその2 パーティーの様子など

テキサスのコンベンションのことを書いています。先週テキサスに行っていました。なんだかもう遠い昔のことのようです。木曜日に帰ってきたので、まだ一週間とちょっとなのに、ずっと忙しかったです。

先に最近のことを少し……

前回ちょっと書いた不動産関係のことは今度書きますけど、家賃滞納の人が出て、裁判はしたくないのであれこれと頭を痛めていました。夫が←ごめん、夫。

で、一応解決はして、賃貸はやめて売却することに。これからまたメンテナンスでせっかく入ったお金がまた出て行くう~。でもこれをやらないと売れない~。今ここ。

そんな中、実は昨日もタキシード&ロングドレスのパーティーがありました。これは夫が軍のある賞をいただいた授賞式でした。ミリタリーボールという一番大きなパーティーなのでオスカーのようでした。ドレス見るだけでも楽しかった!

夫の授賞式なので息子も一緒にはじめて軍のパーティーへ行きました。夫嬉しそうだった~~!いつもふざけたりバカにしていますが、夫のことを心から尊敬しています。ほんとーです。ステージの大きなスクリーンに映る姿、立派でした。(家で猫を撫でているときと別人~笑)

パーティーも軍に所属してるからこんなに年に何回もあるわけではなくて、例えばテキサスのも地区の代表者として出席しています。私はサポートで出席しています。

というわけで続きです。

サンアントニオのホテルに隣接しているモールへ何回かフラッと遊びに行きました。お土産屋さんのスパイス。

昔好きでよく買ってたマグネット。冷蔵庫ごちゃごちゃになっちゃうのでやめました。今は日本からの数点だけ。

どこまで書いたか忘れました(笑)1日目の夜はウエルカムのカジュアルパーティー。2日目の夜はなにもないので同じ地区から出席していた役員の友人たちとディナーへ。Yard House ここ美味しかったのでまた行きました。

 

3日目のカクテルドレスパーティーは過去記事に書いた赤いドレス着ました。過去記事こちら

これすっごく好きだった~~!! 顔はサイト用に昔書いたアイコンです(笑)

これです。

この時のテーブルセッティング。

次の夜も自由デー。わざわざYelpで美味しいお店を調べたんですが、外に出るとなんと99℉!約36℃で結局一番近かった同じお店に駆け込みました。耐えられない!!ドライヤーの風がずっと吹いてます。

でもここのシュリンプタコスが最高に美味しかったので、かえって良かったです。こんなおいしいの初めて。プリプリエビフライが入ってました。

2日めくらいから、もう帰りたいよ~と息子にテキストしてました。息子から「猫元気だよ~」と写真がくるし。おうち帰りたい~と思いつつ(夫ごめん)やっと最終パーティーへ ドレスは昔買ったパープルのにしました。ちなみに昨日も来る日と違うから同じのに。

お尻とお腹がパンパンで(笑)隠しきれない。ワンショルダーみたいなデザインが好き。カルバンクラインで昔Rossで購入したもの。

 

やっぱりサラダとデザートは最初に出てる。このケーキは絶品でした。

このフィレミニョンも最高でした。このホテルにRuthステーキっていうめっちゃ高いお店くっついてるので、そこのかな? そしてこのテーブルに軍の下士官の中でもレジェンド級の人たちと一緒だったんですけど、すっごく気さくで楽しかったんです。

日本の基地に数年いて息子さんに日本語の教育もされたそうで、大人になった息子さんが日本人と結婚して、日本も日本人も大好きと写真を見せてくれました。お孫ちゃんハーフでかわいかった。

一緒に座る人で楽しさが違ってきますよね。ツーンってしてる人もいますけど、レジェンドの旦那さんもすごく楽しかったなあ。夫がフェイスブックに一緒に写真を載せると(うらやましい!)ってたくさんのコメントが!

昨日もド級の偉い人と一緒で最初緊張しましたけど、こちらも気さくでよかった~!楽しかったです。でもすごく疲れて今日は一日寝てました。体弱い!

テキサス編はこれで終わりです。今度前の写真も探して比べてみよう。同じ場所3回目!あともう一回あります。いや~~会場変えて~。