Bonefish Grill

Bonefish Grillに行ってきました。

サイトこちら

デイトンモールのそばのお店です。ここもチェーン店なのですね。シーフードはGreeneにあるBrio(過去ブログ)がお勧めですが、ここもとても美味しかったので紹介しますね。

本店はフロリダ州タンパです。 スーツを着るほどファンシーではないですが、すごくカジュアルでもない感じでした。たまたまワンピだったのでちょうど良かったです(決めずにポイッと入ったので)

私はロブスターテイルを。夫と1尾ずつ。これが一番おいしかったです。サイドが2品(ガーリックマッシュポテトとグリーンビーンズ)テイル1尾で17ドル 2尾で28ドル

 

夫はホタテとシュリンプのグリル マンゴーサルサで。このソースあんまり合わないと思いました。私だったらおしょうゆ!(笑)確かアジア何とかソースがありました。すみません、忘れた(笑)

息子はフィッシュタコス。辛いのが苦手なので味見しませんでしたけど、おいしかったそうです。

こちらもマンゴーサルサソース

お値段はBrioやチーズケーキファクトリーと同じくらいでした。メインのお料理が20ドル前後です。Brioのほうがもう少し好きかな?でもここもリピートします。

☆ ☆ ☆

アメリカのでっかいスイカ。今すごくおいしいです。昨日はなんとクロガーで2ドル99セント~!丸ごと一個ですよ?あのめっちゃ重いのですよ?

で、カットの仕方などを書こうと思ったのですが、これは明日にしますね。重いし冷蔵庫入んないし、大格闘です(笑)めっちゃくちゃおいしかったです。

ちなみに地元のコーンもセールで5本で2ドル。買ってきてさっき茹でました。これまた美味です。皮つきのそのままチンするのもやってみたんですが、私はちょっと泥臭くてだめでした。

今日は夫のミーティング。イタリアンレストランだというのでテイクアウト頼んでいます。息子はラザニア 私はフィトチーニ。楽しみだけど、白いご飯とみそ汁がいいなと思う今日この頃。

それよりもコンビニのおにぎりとお弁当が食べたいよ~。ホームシックで昨日は一日どんよりしていました。昨日元気がなかったのは傷が痛かったのもあります。

15年前の手術の傷が今でもズキン!と飛び上がるほど痛い日があるんです。気圧の関係のようです。雨がすぐに降りだしましたから。

侍が「寒い日には刀の傷が痛む」っていうのと同じ?あ、サラコナーが嵐が来るねと言われてI Knowというのと同じ?(多分違います)

気圧で体の調子が変わるというの最近知りました。今日はだいぶ元気です。

 

 

DSWでドレスサンダル買いました。

前回に引き続き、靴の話題です。

昨日モールに行ってドレスサンダル見つけてきました。

あんなに探してなかったのに!やっぱりショッピングって出会いですね。

DSWのドレスサンダルコーナー素敵な靴がいっぱい♡ あうあうあ~デイトンモールにくっついているDSW ここ凄く広くて商品多くてお勧めです。

最後まで悩んだサンダルです。ヒールも低くていいなあ。足の甲の上のほうまでサポートされてて履きやすかったです。

で、決めたのはこの下のヒールがウエッジになっているもの。なかなかないんですよね。あっても気に入らなかったり。これで踊れるわ奥様←ちょっ!

ピンヒールは2時間でも足が痛くなります。体重がね、あのね、支えきれないのね、2本の細い棒じゃね。わかってますの~!

商品管理部長が品質をお確かめ。「うむよかろう」「ありがとうございます」

「袋も異常なしです」「ありがとうございます」

59ドルが30パーセントオフでした。デイトンモールですが、金曜日の夜なのにスッカスカ。50パーセントオフセールやってるのにスカスカです。よく考えたら13日の金曜日だったからかもですね。

それからここだけシャネルのコスメが売っていたのに、なんとなくなってました!がっかりです。

さて、靴買ったし!もっと買い物~と張りきっていると夫と息子が「お腹がすいた」「だ~か~ら食べてから行こうっていったのにい」と買い物したい私はぶつぶつ言いながら入ったお店が!なんと!超絶美味しかったのです。あっという間にご機嫌に!笑 来週書きますね~。

。。。。。。。。。。。

先週は不動産の仕事忙しかったんです。ブログにも書きました。修理や掃除が追いつかないと嘆いていたら、工事の人の家族が全員来てくれてあっという間に終わりました。それぞれ専門の方で、良かったあ。どーーんとお金は出ましたけど、すごくきれいに直してくれて。感謝です。

その人に我が家のデッキを妹さんにフロントガーデンをお願いすることにしました。他の家も全部やってもらえるといいな。お互いに良い出会いでした。デッキはペンキが不良品でもうはがせないのでやり直しなんですよね。またドーンと出て行っちゃうなあ。すんすん

。。。。。。。。。。

パーティー用の靴は見つけたのですが、インターネットで購入したワンピがどれもこれも大失敗でして、写真を撮ったので記事にしますね。大失敗と言っても素敵なんですよ、モデルさんのような体系の方が着れば(笑)

もうね、本当、着る服ない!笑 日本にいたらもう着物着ちゃうかも。でもアメリカではそういうわけにもいかず~。

諦めたくないのでファッションの旅は続きます。

皆さんよい週末を~

他の人が寝ているところが羨ましくなっちゃうチャチャさんと、超迷惑そうなコタロウさん。

 

 

Happy 4th of July !映画スリービルボードを見ました。

アメリカは独立記念日の祝日です。市民権テストにも出ました~懐かしいです。どこからの独立か、とか何のために、とか。

アメリカ人はこの日に何をするかと言うと、まず花火。それからBBQです。昨日忙しくてお店に行けませんでした。今空いている家の掃除をしてきました。これはまた書きますね。

で、前日買えなかったステーキ肉を今日買いに行くつもりだったのですが、コストコお休みでした。クローガーとか他のお店はあいていたのですが、他にもやることあるし~家にいようか~。

なので、急遽冷凍していたチキンもも肉の料理に。またハワイ風の醤油チキンです。おいしかった!圧力鍋大活躍してますよ。今日も使いました。おいしいレシピまた今度書きますね。

夕食の支度の前に「じゃあ3人で今日は映画見ようか」とずっと見たかったスリービルボードを見ました。On demandで2日間レンタル6ドルです。

もう一つの映画ブログはちょっとホラーが多いので、今日はこちらに書きますね。というか、2つのブログが苦しくなってきました(笑)まとめちゃおうかとも思いましたが、やっぱりホラーブログとして残そうかな?こちらのに少し移すとか?ああもう、ブレブレです。何とか考える~。

さて、スリービルボード すっばらしかったんです。思っていたよりもずっと良かったです。もっと早く見たかったくらい。

『スリー・ビルボード』(原題: Three Billboards Outside Ebbing, Missouri)

2017年にアメリカ合衆国監督はマーティン・マクドナー、主演はフランシス・マクドーマンド
第90回アカデミー賞では作品賞、脚本賞、作曲賞、編集賞など6部門で計7つのノミネートを受け、主演女優賞(フランシス・マクドーマンド)と助演男優賞(サム・ロックウェル)を受賞。

主演女優賞と助演男優賞 納得の演技です。フランシスマクドーマンはファーゴに出た時から好きな女優さんで、思った通りの感じで素晴らしい演技でした。

そしてなによりもサムロックウエルの演技が素晴らしかったです。こういう人いるんですよ、本当に。それからウッディハレルソンもすごく良かったです。キャスティングがすごく良かった。

見るのが遅くなったのは重くて悲しいストーリーだと思っていたからです。ところが見始めたらセリフがすごく面白くて結構笑ってました。強姦されて殺された娘の犯人を捕まえられない警察への怒り。凄くヘビーなストーリーかと思っていたんです。

笑いと涙。予期できない展開、転がっていく運命。

すごく引き込まれて、笑って泣いて、今日はずっとその映画のことを考えていました。あの場面のあそこが良かった。とかあのセリフが良かったとか。

アイダホのド田舎に住んでいたことがあるので、ああいう皆がお互いを知っている小さな町の感じがリアルでした。差別主義者も多くて、楽しみは小さなバーだったり。静かに流れる空気感とかね、良かった。何も起こらなければ全く同じ日々が何十年も続くようなそんな町。

そんな田舎町での殺人事件と納得いかない母親。

最初は重いのを覚悟で見ていて、次は戦う母ちゃんみたいな感じで見て、最後には胸の中にいろいろなものが残るとってもとても良い映画でした。いろいろ言いたいことがあるのですが、ネタバレしたくないので、ここまでで。

おすすめです。