アマゾンセール

アメリカアマゾンのサイバーマンデーセールは終わりましたが(そして、うっかり雑誌1年分5ドルを買い忘れた私)日本のアマゾンがDVDブルーレイセールをしています。

ずっと欲しかったブレイキングバッドのブルーレイセットをポチりました。シーズン6のセットとメイキングなど特典版2枚のセット。また最初から見ます。ずっと2万円以上で19000円までになってうう~んと思っていたのですがこのセールで13392円です。ドラマだけでも各シーズンが2000円ちょっとですごくお得で、嬉しいです。でも発送が12月30日頃になっていました。ゆっくり見ます。

アマゾンより転載

それから月曜までのセールでFox得6 Fox映画ブルーレイなど6枚で3000円。これも一枚500円ですからお得です。き~っとカートに入れていたのですが、現在海外発送は1回につき600円 DVD1枚につき350円です。すごく欲しい数枚はあるのですが(羊たちの沈黙ブルーレイとかワンスアポンアタイムとか)後は結構「安いから買っておこうかー」なのでちょっと考えます。

Foxなんでもではなくて、例えばデッドプールはDVDだけでブルーレイはないとか、シビアです(笑)

それにしても安くなりました。ゴッドファーザーの123のDVDセット持っているんですが10年以上前1万円でした。今ブルーレイのセットで3500円とか。うわ~ん。これも買いたいなあ。 

でもテレビの録画もまだ見ていないです。すごくきれいなHD映像で、1と2をコッポラが時系列に編集したもの。7時間あるんです(笑)
私たちは7時間でも見たいんですが、息子が一緒に見たいと。でも今は忙しいと。いつまで待つのかええ??

週末なのでここに来ていまして、昨日は一緒に出かけて、家でキングスマンをまた見ました。一度見たんですけど忘れてて、同じところで驚いてしまった(笑)75インチでもかなりの迫力ですが、良いプロジェクターとスクリーンを買って見たいですね。地下室の映画館プロジェクトちっとも進んでいません~~早く~!

あ、映画の話は別のブログに書くのだった(笑)映画感想とドラマ感想は別ブログに書いてます。ツッコミばかりでファンに怒られそうな感想です(笑)今日は今からノーマンのバイク旅の感想を書きますね。

ではでは!楽しい週末をお過ごしください!!

サイバーマンデー

ブラックフライデーが終わり、週末のセールが終わったら今度はサイバーマンデーです。忙しいです(笑)

サイバーマンデー。本来はオンラインのセールの始まる日で電化物中心だと思っていたんですが、ブラックフライデーの目玉がテレビが多いし、オンラインも水曜日くらいからセールで、もうフライデーもマンデーも関係あらへんという感じです。

コスメセットなどは金曜日土曜日でオーダーしたんですが、サイバーマンデーまさかのMAC25%OFFに滑り込みました。あとMacy’s 洋服類はフライデーよりも高くなってしまっていましたが、サイバースペシャルもやってた!!マイケル・コースの手袋ゲットしました。 今続々と「うわ~これ良かったあ~❤」と「なんじゃこりゃああああ」が交互に届いております(笑)返品するものも反省の意味を込めて写真撮りますね。近いうちにまとめて紹介します。

夫もまたテレビゲットして、うはうは中です(笑)数年前のブラックフライデーに75インチのスマートテレビ買ったんですが、これ一番いいお買い物でした。毎日毎日映画とドラマを高画質で見させてもらってます。Netflix見ること多いんですが、すごく画質がいいです。HDテレビはブルーレイよりも画質いいですよね。嬉しい!これよりは小さいのですが、ベッドルームにも置く予定です。引きこもりにピッタリ(笑)

ネットの買い物の合間に家事もしなければ。

さあ、タオルのお洗濯と思ったら……あああああ

今日のベッドはここにしようっと❤ 
え~こたちゃん!!洗濯できない!!じゃあ、待ってるね。
で、しばらくして見に行くと

あああ~~色が変わってるじゃない!!

じゃあ、また後でね。
と、見に行くと……

ふえてる……(笑)
この日はお洗濯あきらめました。

洗濯終わって畳んであるものもすぐに片付けないとベッドにされます。
にゃんこがいると片付けが早くなるかも(笑)

サンクスギビングのディナー

感謝祭の週末いかがお過ごしでしょうか?

私はすっかりブラックフライデーの罠にかかっておりました。(笑)
今年は広告には欲しいものあまりなかったんですが、例えばエルダーの化粧品全て20%引きそこからさらに15%引きにはまりました。
来るのを楽しみに待っているところですが、来たらきっと「なんじゃこれええ?」がありそうで怖いです(毎年ある…笑)

お買い物戦利品は来てから記事にしますね。

今日はサンクスギビングの日に作ったディナーを紹介します。

今年は体調が悪かったので夫が22日に感謝祭の買い出しに行ってくれました。
小さいターキーも買ってきてくれましたけど、解凍にもう少し時間がかかるのでハムにします。
というか毎年ハムです(笑)

ターキーのちょっと癖のある匂いが凄く苦手なのであんまり作らないです。夫と息子は結構好きなので今年は「作ってやろうか?」って。笑 でも間に合わず、24日に食べました。

23日は骨付きの大きなハム。もう調理済みで8ポンドのもの。(カットもしてあります、温めやすい)
キャセロールに1カップのお水とハムを入れてきっちりフォイル(ふた)をして325度(F)で2時間。
1ポンドにつき15分です。

その後グレーズ(ブラウンシュガーとスパイス)を塗って400度(F)に温度を上げてさらに20分位?

用意しておいたグリーンビーンズキャセロールとヤムのキャセロールもこの時一緒に入れて一気に出来上がりです。

ヤムは缶詰の甘いシロップは捨ててマッシュします。(温めておく)その上にマシュマロを乗せて焦げ目をつけるだけ。
グリーンビーンズも缶2個にマッシュルームスープの缶2個を混ぜてミルクで少し伸ばします。そこへフライドオニオンを混ぜ込んで鍋で温めておいて、上にもう少しフライドオニオンを乗せて焦げ目をつけるだけ。

で、一気に仕上がります。

今回の缶詰。マッシュルームスープを1つガーリックにしました。後このヤム美味しかった。

セッティングはこんな感じに。
アートストアで買っておいたフェークの葉っぱをちらして感謝祭ふうに。

ハムは柔らかくできました。
美味しかったです。が!お皿が貝の模様だった!(笑)サマ~~

せめてクリスマスには専用のお皿を買おうと思います。
こういうのをセールで買えばいいのに。今年も洋服とメイクものばかり見てました。

骨付きのハムは最後の骨とこびりついたハムを大きな鍋に入れて煮込んでスープになりますよ。玉ねぎとポテトと人参を切って一緒にいれて煮込んでコンソメ塩コショウハーブで味付け。骨だけ取り出して捨てます。

我が家は3人でほぼ完食したので、スープはもう良いかな。ハムはしばらくいらないです~~。3日めの昨日はハムを細かく切ってオムレツに入れました。夜はもう違うものにしました。あ、ターキーは失敗しました(笑)胸肉と腿だけのセットだったので焼きすぎなのかパサパサに。次回は焼いたものを買ってきます~。大好きなCity BBQで感謝祭とクリスマスだけ売ってます。スモークのものも。でも確かかなり高かったような。調べてこよう。

今日はピザをオーダーしてテレビ見ながら食べまーす。