アメリカで歯医者シリーズ All-on-4とは?

 

歯医者シリーズの続きです。

前回までの簡単なあらすじ 笑

上の歯の奥歯4本ブリッジが壊れたよ! 4本歯の根が残ってたけど、全部抜いたよ&骨が足りなくて骨造成したよ(2021年)2本のインプラントできないまま1年過ぎたよ。口腔外科医を変えたよ。上の歯は弱ってるし、前抜歯して、4本の支柱でくっついているインプラントを勧められたよ(2022年)←ナウ!!

というわけでAll-on-4というインプラント勧められました。

結論から言うと、全抜歯が納得いかないので(というか怖いし)少しづつインプラントの方にしたい、できますか?と聞きました。

口腔外科医は「どちらにしろ骨造形は必要なので、手術は抜歯なしでその部分だけしましょう、後はデンテストに相談します」ということでした。

違うところの歯も1本抜けて、ここをインプラントなしでクラウンだけでできるなら一本ずつのインプラントにしたいなと思っています。でもここもインプラントなら3本になるので、やはりいっそ4本でAll-on-4?と悩んでいます。

というわけで、今日は

All-on-4とは?

 

イラストですが画像を貼りますので、苦手な方はご注意ください。血の出ているようなものは貼りません。

ABの部分 4本抜歯してインプラントしようと骨造成したところB これでは足りないと上の部分(副鼻腔のところ)サイナスリフト(上顎洞底挙上術)という骨造成Aも必要 そしてCの下の部分もインプラントするのに骨造成必要。で反対の前歯1本も最近折れました!ナウ

上の歯(の根っこ?)は何本か残っているけど、弱っているし数年でまた折れたりするかもしれないので、この際全部抜いて4本から6本インプラントを埋めて全部歯がつながっているAll-on-4が一番いいと思うと勧められました。

下の図で言うと2番目か3番目 Fixedのほうは普通のインプラントと同じで自分では取れません。でも6か月に一度歯医者での清掃が必要だと言われました。

 

3番目のリムーバブルは自分で取り外しできるもので、これは入れ歯のように夜は取り外し可能です。でも入れ歯のように痛みがなくインプラントと同じということです。

どちらかというと取り外せない方がいいなと思ったのですが、ドクターが上唇を剥いたらみえるけど、というので写真を見たら(こちらも貼ってません)結構えぐい。う~ん 6か月に歯医者でクリーニング(普通のではなく外すので)面倒かなとか。

で、まだ残っている歯をバンバン抜くのもどうなんだいと思い、電話で相談しました。もう抜歯と骨造成の見積もりは出ていたのですが、違うプランも相談です。

ちなみに全抜歯&上下3か所骨造成で保険ひいて8000ドル以上でした。保険なしだと10000ドル以上で、ここにはまだインプラントもセラミックの歯も含まれません。最後までしたらいくらになるのお??家一軒くらいになりそううう。

口腔外科医のDr.Iと電話でのカンファレンス用のメモ

 

①全抜歯は怖い、出来たらやりたくない。
②骨造成も痛かったら嫌だけど、これは必要だったらしょうがない
③All-on-4よりも各インプラントで治療可能か?

 

それから、その前にZygomaticという方法も調べて聞いてみましたけど、頬の方の骨まで通すやり方で、拷問のよう!これがいいかなとも思ったのですが、やめます。写真はやはりすごいインパクトだったので貼りません。

日本のサイトもいくつか見てみました。

今現在歯が一本もなく、総入れ歯の方にはすごくいいと思いますが、歯を抜くのはどうなんだろうと思って調べました。

それから、この図もそうですが、ドクターが後からAll-on-4にしたい場合インプラントの埋め込み位置が変わるから、やり直しになるよということでした。斜めに埋めるそう。これは

「オールオン4(All-on-4)」では奥のインプラントを骨のある部分へ斜めに埋入して、インプラントにかかる力を広く均等に配分することにより、少ないインプラントでも全ての人工歯を支える事が可能です。筒井歯科より転載

なのだそう。

それから、こんな記述もあり悩み中です。

オールオン4の場合には全て歯がない状態で行いますので、残っている歯を抜かなければなりません。 しかし、状態の悪い歯を放置しても、噛めないだけでなく顎の骨にもよくありませんので、無理に残すことはおすすめできません。

うおお!そうなのか!確かに弱ってるから抜いたほうがいいとは言ってたけど「なんか金銭的な、あれこれとか?」とちと疑っていたので反省。

ああ、悩みます~! どっちのプランにしても8月中には骨造形またやってきます。ううう💦

アメリカで歯医者シリーズ All-on-4その1

 

アメリカで歯医者シリーズです。

歯医者を変えました。一番新しい治療法は今のところ上の歯を全部抜歯してAll-on-4というインプラント。歯を全部インプラントにするには8本から14本インプラントが必要なのですが、これだと4本の支柱で全部つながった歯をドーンと装着できる方法。

このことについては、次回くわしくまとめます。今日は歯医者を変えた経緯を書きます。

過去記事にまとめていますが、自分でもわからなくなってきましたww

最近のものを貼っておきます。

一番わかりやすく(と思う)過去記事のリンクも貼ってあるものがこちら

アメリカで歯医者シリーズインプラントのための骨造成手術

 

つねに、割れたり抜けたり折れたりする弱い私の歯

2021年の5月に骨の移植というか増やすための骨造成手術と言うのを受けていました。

奥歯の4本クラウンブリッジが割れてしまったので、4本歯を抜いてインプラントにした方がいいと言われ、4本の抜歯および骨を増やすための手術とやらをしました。

今だから言いますが、骨造成は2度としたくないと思いました。

手術中はセデーションという麻酔でうとうと状態ですが起きてからが痛い!!抜歯の上にさらに、なんだかんだの化学物質と自分の血を混ぜたもの(と言ってた)を詰め込んでるのですごく痛みました。

で、飲んでた抗生物質が体に合わず、大変な目に。痛いなんてもんじゃないほどの腹痛と出血。滴る汗、蒼白な顔。「……もう、ダメだ」と弱音はいたほど。

私は乳がん関係で7回ほど手術しているんです。放射線や抗がん剤もして、かなりきつい治療でした。だから痛みには耐性あると思うんですが、抗生物質アレルギーはすさまじかった。

で、この口腔外科医に電話しました。

 

ここで少し説明します。普通の歯医者さんでは骨造成できないそうで、専門医、口腔外科医に行かなければいけなかったんです。なのでDr.Mは、初めてかかる医者です。

わかりにくいので図にしてみました笑

まずグループA

最初に通っていた歯医者さんはDr.B 優しく大好きなデンテスト でこの歯医者にはボスがいてDr.C この歯医者が数軒歯医者を持っています。地元の大物っていうか。

で、このグループがインプラント患者を紹介しているのがDr.Mで、この人がかなり問題のあるドクターでした。

かなりベテランっぽいのですが、お年もあるかもですが、患者を多く見ているせいか忘れっぽい!

処方してない薬を飲めといったり(これも大問題だと思うけど)腹痛で倒れた(ほぼ失神状態までなった)翌日電話したんです。症状を説明して

「たぶん抗生物質があわなかった」というと(かなりわかりやすく説明したと思います。夫も説明してたし)

「じゃあ飲むのやめて」って、えええ?

「もうやめました」
「で、治ったんだよね」
「はい」
「GOOD!!」

Goodじゃねえ。

他にもいろいろあって、骨が定着したのでインプラント手術に行こうとしたらデルタとかオミクロンとか流行ったりしてキャンセルしたんです。そうしたら「次回は先に全額払え」と。この辺りで怒りマックス。

レビューを見てもひどかった(先に見たら行かなかったけど、かかりつけの歯医者がここが良いっていうから」

Dr.Bに訴えても「評判いい先生よ、それにDr.Cの紹介だから」と。このDr.CがグループAの手綱を握ってた!

で、独自に探して歯医者を変えることにしました。グループBのDr.I 口腔外科医ですごく評判が良い方。この人にやってもらいたいと電話をすると紹介状が必要だと。で、Dr.Bに書いてもらえるか聞くと「そんなことしたらDr.Cがなんていうか」みたいな発言。なんか弱みでも握られてるのかというくらいの気弱さ。この際デンテストも変えようとこちらのグループに属するDr.Dの所に行ってきました。

Dr.Dもすごく優しくて話をよく聞いてくれて、頭の回転早い!で、この歯医者に紹介状を書いてもらってDr.Iにようやく会うことができました。

1時間くらいカンファレンスして、説明もすごくわかりやすいし、こちらに決めました。

そこで、問題が発生なんですが、どちらのドクターからもAll-on-4を勧められました。

歯がかなり弱っていること、今数本インプラントしても数年したら、またほかの歯も悪くなるかもしれないこと、骨造成しているけど、まだ足りないことなどを説明されました。

あんなに痛い思いをして、まだ足りぬ我が骨なり!!

すっかりしょげておりました。

経済的にも新たな骨造成数か所(下の歯茎も)保険が少しだけききますけど、それで8000ドル以上。インプラント代など入っていないんです~!

ちなみに以前の4本抜歯と骨造成でも6500ドル支払ってます。おそろしや、抜けっぱなし&骨さえまともにできてないのに!

もう骨造成は嫌だ~と思い、グーグルであれこれ調べてメモして、素人なりの可能な治療法を調べてみました。

そして今日電話での話し合いをしました。

全部歯を抜くのは怖いこと。なのでAll-on-4ではなく一本ずつのインプラントで抜歯はなしにできないかと。

詳しくは明日書きますが、インプラントするなら骨造成はどうしても必要だと言うことです。

わ~~ん。他にもいろいろ聞いてきました。専門用語がわからなくて画像を見たら拷問みたいなのもあって……た~すけて~。

というわけで、次回は画像付きで説明します。

 

36℃の中新しい歯医者へ行ってきました。

 

上の左側の歯が4本もないまま1年。

一週間ほど前に右の方の前歯が取れました。

大きめの前歯2本の右隣。コントで黒くする、あそこ。

また、ポロリンチョ。

 

心が折れる音、聞こえたよね……。

ポキッって。

歯もポキって。

あはは、あはは……。

もうどうすんのおお~!!怒

 

ベッドでべそべそしてたらニャンズ必ず来てくれます。

「ママあ、どうしたの?」 「ううう牙がとれたあ」

 

「牙 つけれる?」 「うん、インプラントって言うんだよ? でもお金がないよ?」

 

後は難しいアメリカでの歯医者探し。

 

昨日新しい歯医者の予約が取れてカンファレンスだけ行ってきたのですが、めったに外出しないのに、この日に限って36℃!!

基本、車移動だし建物の目の前に駐車するので、あまり支障はないですが、エアコン付けるまでの車の中があぢいいいい。

オハイオは基本寒い場所なのに。

「夏もあまり暑くならないよ」が自慢だったのに。ひどい!

たぶん、北海道的な感じ?避暑地みたいな?例年は。でも今年の夏は異常です。ていうか4月の終わりまで雪だったのに。おかしくない?

こちらは3月の庭。3月!! そして6月は36℃ おかしくない??

 

 

 

でも新しい歯医者はとても良かったです。笑

 

↓ 今までの経緯を簡単に。

1年前の5月に上の前歯(反対側)4本抜歯してインプラントのための骨を増やす手術をしました。

Guided Bone Regeneration GBRと呼ばれる方法です。あごの骨が細くなっていて、インプラントの支柱が埋め込めない人のための骨を増やす手術です。

こちらはニューヨークで生活する人のためのサイトでインプラントの流れが書いてあります。歯科インプラントの基礎知識

 

Augmentation Surgery – Adding new bone. 3D illustration

 

下のリンクは、このブログ内のもの。こちらは私の場合。クラウンやブリッジ費用などもまとめてあります。確か←をい

アメリカ歯医者シリーズ インプラントのための骨造成手術

↑ の過去記事にもっと前からの経緯をまとめてあります。

 

さて、骨造成手術の数か月後、傷も治り骨もできているということでインプラントの支柱を埋め込みに行こうとして、デルタ株でキャンセル。また数か月後、今度はオミクロンでキャンセル。

数回キャンセルしたせいか、システムが変わったからかインプラントをする前に全額払え、と言ってきたり、処方されていない薬を「忘れずに飲むように」と言ったり、毎回言うことが変わったりして、信用できんとなり、他のドクターに話を聞くことに。

新たなデンテスト(昨日とは別の方)も検査が乱暴だったり、さらに骨造成が必要だと言ったり(もういや)この歯医者の言うこともなんだか信用できず、さらに新しいドクターを探していました。

アメリカではインプラントや骨造成は普通のデンテストではできずに、外科手術になります。口腔外科 Oral surgeryと言います。

別の医者なことが多いのであっち行ったりこっち行ったり、なかなか大変です。

先にすごく評判の良いOral surgeryのドクターを見つけて電話をすると、推薦状のようなものがいると。

で、組んで一緒に仕事をしている新しいデンテストの所へ予約を入れて、歯を見てもらいました。←ナウ!!

 

今までの経緯を説明すると「ああ、こういうことだね」とすぐに理解してくれて話しやすく、とってもよさそうな歯医者でした。

うおおお、やっとここまでたどり着いたあ。で、すぐに口腔外科医の方に話を持って行ってくれると。そして前の歯医者からのレントゲンを送ってもらうことに。

長かった(´;ω;`)ウゥゥ

めでたしめでたし?

……

いやいや……

しかあ~~~~~し

この歯医者の見立てでは上の前歯は傷んでいるから、全部つながったインプラントにした方がいいかもしれないと、言うではありませんか。

一本一本次々に悪くなるよりも、いっそ、上の歯全部そうした方がいいかもしれないと。

うふふ、いっぺんにすむから、いいわあ、と一瞬思いましたけど。

お金があああああ。

インプラントは私の保険ではカバーされますが、たぶん半分だと。全部でいくらかな?うふふ、あはは。

また日本が遠くなった日でございました。