体調戻ってきました。

体調崩してから約12日目 ようやく元通りに動けるようになりました。

いやああ苦しかった。横になって目を閉じていてもつらかったです。すさまじい倦怠感というか、なんというか。「ものすごく具合が悪い」としか表現のしようがなかったです。とにかく動けない。トイレに行くのがやっとの状態でした。

ネガティブなことをグルグルと考えてしまいました。

前回書いたのですが万が一を思って2回目のPCR検査もしました。熱が出ていなくても、頭痛と筋肉痛の症状ですぐに予約がとれました。日本もすぐにできるようになったのでしょうか?「全然検査してくれない」と聞いていたので感染者数もっと多いのではないかと心配しています。

検査の一回目は歯医者からの要請でした。結局ワクチン打つまでキャンセルしたのですが、その歯医者は患者全員にPCR検査の要請、デンテスト側は防護服で治療すると言ってました。

今回も陰性でほっとしましたけど、じゃなんだったのかなと思ってしまいます。熱の出ないタイプのインフルエンザか、風邪かなと思うのですが、風邪ってこんなに重い症状だったっけ?と怖くなりました。もし会社勤めだったら1週間は休んでるレベルでした。

横になって眠れないと、あれこれあれこれ悪いことを考えてしまいます。いつもポジティブでいようと思っていても、こういう時は難しいですね。

そして一番悪かった数日間は猫先生の往診w

動物って不思議です。何かを感じるんですね、きっと。何度も何度も顔を覗き込んでは鼻を押し当てたり、顔を手で触ったりしてました。かわいい……。

は!生存確認か?

 

顔を覗き込むコタローさん

 

ドンドン、寄ってきます。ちかーい。

 

チャチャもどーんと乗ってきて、心配してくれてるの?

頼れる背中

 

本当にありがたいです。

人間家族にも、また心配かけちゃったな。

本当に健康が一番。自分の事は他には何もいらない。元気でいなければ、気持ちも元気になれないです。

寝込んでいる間はTwitterやブログなどインターネットもあまり見られませんでした。電子マンガを少し読んだり、Youtubeをちょろちょろ見たりのみでした。

はあ~動けるって幸せです。

ムリせず、少しづつ更新していきます。

 

 

 

 

ひどい倦怠感。体調不良で一週間寝てました。

先週木曜日だったと思います。ブログにも書きました、浮かれて外出した日。

その翌日から具合が悪くなって寝込みました。

日曜日の父の日は元気になり夫の大好きな(おでん)と(焼きそば)wをつくりお祝いしたのですが、月曜日からまたダウン。

症状は起きていられないものすごい倦怠感。ふらふらするめまい。筋肉痛。頭痛。熱はないのに熱っぽさ。胸の痛み。軽い咳。

経験したことのない倦怠感でこれはおかしいと思いました。疲れがたまっても1日2日経てば元気になるのですが、起き上がれない。

調べると熱が出ないタイプのインフルかもしれない。ネットで調べない方がいいと思ったのですが、いくつか病院のサイトを見ると、高齢者(!)はあまり熱が出ないと書いてあったし、インフルエンザのワクチンも打っているのでかかっても症状が軽いのかもしれないです。

そして、いつものように猫先生が順番にベッドに乗ってきて診察してくれます。

何度も何度も顔を覗き込んでスリスリと。嬉しいなあと泣きそうになりながらも、「は!!」

もしも、もしかしてコロナだったら猫にうつる!

心配はしていました。ワクチンは2回接種済みです。90%以上の予防効果ですが、それでも感染します。アメリカではワクチン2回接種後に感染した人は2万人近くに上ります。それでも0,01パーセントなのだと。

家族とはなるべく離れていました。それでも部屋に閉じこもっていたわけではないので、ぞっとしました。

出かけた時にほとんどの人がマスクをしていなくて、私も「もういいよね!」とはずしてしまったんです。結構混んでいるスーパーの中で数時間も。

「うわああバカバカ!!」と思っても、もう後の祭りです。

月曜日から本格的に悪くなり金曜日まではベッドに寝て過ごしました。ERに行こうかと言ってくれたのですが、とにかく動けない。だけど救急車を呼ぶような緊急ではない。

夫は元医療関係者で症状はインフルエンザっぽいと言ってましたが、私は「念のためPCR検査をしたい」と言いました。それが金曜日ですぐに土曜日のネット予約が取れました。

熱がなくても「筋肉痛」「頭痛」と書き込み翌日にすぐ予約。一番新しいタイプのデルタ型は熱が出たり、咳よりも(頭痛、鼻水)ではじまるそう。

だからなのかすぐに予約が取れて行ってきました。近くのWalgreen ドラッグストアのドライブスルーです。自分でするタイプ。3時間で結果が出ます。

結果は陰性。ほっとしてやっと猫に顔を近づけてもふりましたw

ペットに人間の風邪やインフルはうつらないのですが、コロナはうつるので。念のために検査して良かったです。

ワクチン後にすぐに元の生活だ!と思ったのですが、ほぼ一年半家にいたので免疫力も低下しているのだと思います。

今日はだいぶ良いので、こうやってブログ開きましたが、一週間PCも開かず、ツイッターもほぼ読みませんでした。

横になってYoutubeを見たり、うとうと寝たりの一週間。表に出ない症状が重くて(疲労感とか筋肉痛)目をつぶっていてもつらくて。何もできないって本当に苦しい。

ずっと夫と息子が家事をして食事はほとんどテイクアウトでした。食欲もなかったのでほんの少し食べてはパタン。

まだ100%元気じゃないので、もう少しブログとTwitterのネット世界とお休みします。読んでくださってる方すみません。

やはり健康がこの世で一番大事だと、再確認しました。

 

 

 

 

沈んでいて、恋しい日本を思う日

 

数日前からしゅーっと元気なくなりました。こんな時はふらっと一人ででも日本に行きたいな。そのことは前から家族で話していました。いつも3人で行っていた日本。でも次回は一人で長めに行こうかなと考えていました。

理由の一つは旅行ではなく、ただのんびりと日本の空気を吸いに行きたい。住んでいるような感覚で。ウイークリーアパートなど借りてスーパーのお惣菜とか卵かけご飯とか食べたい。お風呂につかりたい。

それから猫たちが11歳を超えて、もうペットホテルに預けたくない。という理由もあります。

前回迎えに行ったときのあの鳴き声を聞いた時、もう預けるのはやめようと話し合いました。旅行に行くならペットシッターに来てもらうことにします。それでもやはり2週間くらいかな。家族以外に一切慣れない猫たち。いつも不安だったと思います。

そんな話をしたのが2019年で2020年に一人で行ってこようと思っていました。

そして2020年のパンデミック。飛行機どころか近くのデパートにもレストランにも行けなくなって1年半。

やっとワクチンが2回終わり、ようやく病院検査や食品買い出しに行けるようになりました。マスクを外して良いお店が多くなって、ちょっと不安でもあります。それでも少しづつ元の日常に戻り始めて「ああ、もうすぐ日本に行きたいなあ」と思い始めていました。

でもレベル4の渡航禁止になり、行けなくなりました。

緊急事態宣言もまだ延長。アメリカからは渡航禁止。それなのにオリンピックはやるよというのが本当に解せない。

アメリカから菌を持っていったら大変だからと思って、ずっと我慢していたのに。ワクチンが終わってやっと、うつす可能性がなくなったのに。

レベル4認定には「ワクチンが終わっていたとしても異変種に感染する可能性があり、自国に持ち帰る危険性もある」と。異変種がたくさん生まれて、今のところモデルナとファイザーはインド株にも効くというデータがありますけど、もっと強力な菌が生まれるかもしれないのでしょうか?

そんなことを考えていたり、夫と口げんかしたりすると(大きな理由だな)どんよりしてしまいます。

断捨離したり片付けたりしていましたけど、また買い物したくなってきたw あ~あ。ミニマリストには絶対になれないな。今週はメモリアルデーセールもあるしオンライン見てみよう。

無駄なものは買わないと決めましたけど、おしゃれをあきらめたらいけないと。希望も捨ててはいけないと!!旅行に行くならこんな服とか考えたいと!!

自分に言い聞かせています。でも、はああ~~とすぐに元気がなくなってきます。しょんぼり。

楽しいことを探そう。怖い映画をマラソンするとかw