真夜中のスーパーマーケット

タイトルがホラーのようですね。数か月前真夜中のスーパーに行ってきました。

午前1時まで開いているKrogerというスーパーに12時ごろに。ここは人気のあるお店で夕方ものすごく混むところです。人のいないお店は幻想的な雰囲気さえあり、とても魅力的でした。

写真をたくさん撮ってきたので紹介します。まずは酒類のところを(笑)

ワインコーナー すごく種類があります。どれがおいしいのかわからず。詳しい方教えてください。

確か9時ごろまでお店の中で飲むことができます。ワインとビールのバー。試しに一杯飲んで気に入ったらボトルを買って帰れますね。

必ずクッキーかデニッシュを買うベーカリーコーナー。ここのオートミールレーズンクッキーはすごくおいしいです。

左手を見るとケーキの棚。ケーキは買ったことないのですがデニッシュ類がおいしいので期待。

しか~し。アメリカのケーキは(色み)がおっそろしいのです。そして甘いったら甘い。

こちらもなかなかのお色でございます。在米の方は「あの味だよね」と想像しておられると思います。

美味しいチーズがたくさん。端っこの小さい切り落としも売っているので、これまた味見に良しです。

チーズコーナーはお酒のコーナーのそばです。計算されています(笑)

ここの野菜はロコの野菜を中心に仕入れているそうで、新鮮でおいしいです。冬にはシイタケも出ます。

すごく広いです。なんでも大きくて広いアメリカ。

この日ではないですが、枝がついたままの芽キャベツを購入しました。以前も書いたのですが、またいつか写真を載せたいと思います。

夫と成人している息子と3人家族(アンド2ニャンズ)仲良しでして、この日は「夜買い物行こうか!?」となりました。

夫と息子は一番上の写真から回ります(笑)どちらもお酒大好きなので。私は化粧品などを先に見てからチーズあたりで合流。こんなにすいていると買い出しも楽しいですね。また夜行こう!と癖になる楽しさでした。

Kroger 食器なども売っていて見ていて楽しいです。 今日はまたTJMAXに行ってきました。この季節の買い物はギフトパックも多く出ていて本当に楽しいです。お買い物記事はまたいつか~。

 

 

 

最近買った美味しいものなど。

やっと外出できるようになったら、外はもう氷点下。寒いですね~!それでもガレージから車そしてお店なので長Tにパッカブルダウン(薄いダウン)だけで大丈夫でした。外歩くと寒いです。珍しく最近ジーンズをまた履き始めたのですが、これがまた寒い(笑)いつもの厚めのタイツにニットのロングスカートにブーツのほうが全然暖かかったです。

最近見つけた美味しいもの紹介しますね。

チョコレートがけポップコーン。私はサムズクラブで見つけました5ドル90セント。しょっぱさとチョコが癖になります。

Pepperidge Farmのダブルチョコレート。このシリーズは全部外れなしですね。いつもはショートブレッドクッキーを買っていました。夫はホワイトチョコのTahoが好き。試しにチョコチップ買ったら、チップじゃなくて(どかたまり)大きな大きなチョコのチャンクがおいしかったです。

Trader Joe’s で見つけたおせんべい Multiseedのほう。ゴマがいっぱい入っててすごくおいしいです。小さいて薄いのでどんどん食べちゃう。

今の季節パンプキン物もたくさんあって、マドレーヌが美味しかったです(一瞬で食べたため写真なし 笑)

毎日食べてるチョコレートDoveのアーモンドチョコ。すごくおいしいです。

アメリカのハーシー系のチョコのまずさよ。でもDoveとリンツはすっごくおいしいです。ちなみにリンツの丸いチョコ。シンシナティーのアウトレットにはいってて、珍しい味がたくさん売ってます(全部すごくおいしい!!)

それからドミノピザよくオーダーするんですが、結構最近の白いアルフレッドソースにスピナッチのピザ美味しかったです。こういうのは皆さん好き嫌いが分かれると思うのですが、最近ドミノ頑張ってる。ピザハットは最近だめですね。

真ん中につぶれないように刺してあるプラスチックの棒が動画のPlayみたいになってる(笑)

日本と箱が違うそう!アメリカのドミノの箱こちらです。

ドミノのデザートのシナモン これがすごくおいしいです。シナモンドーナツとかシナバンとかチュロスとかああいう味が好きな人はぜひ。お勧めです。

今日はオーガニックのお店にお買い物行きましたけど、こういうジャンクフードも大好きです。週に1回は食べてるかな~もっとかも?今日もマックをたべてしもうた。

パンダエクスプレス(アメリカで有名なファーストフードの中華屋さん)も近所にできたので、もう大変です。ここのチャウメンが大好き。それからチキンとグリーンビーンズの炒め物。このグリーンビーンズどんぶり一杯食べられるかもと言うくらい好き。

普段はご飯つくるんですよ~。和食も。糠みそもつけてます。インスタントポットでポークリブがすごくおいしくできたので今度記事にしますね。

 

 

 

テキサス サンアントニオその2 パーティーの様子など

テキサスのコンベンションのことを書いています。先週テキサスに行っていました。なんだかもう遠い昔のことのようです。木曜日に帰ってきたので、まだ一週間とちょっとなのに、ずっと忙しかったです。

先に最近のことを少し……

前回ちょっと書いた不動産関係のことは今度書きますけど、家賃滞納の人が出て、裁判はしたくないのであれこれと頭を痛めていました。夫が←ごめん、夫。

で、一応解決はして、賃貸はやめて売却することに。これからまたメンテナンスでせっかく入ったお金がまた出て行くう~。でもこれをやらないと売れない~。今ここ。

そんな中、実は昨日もタキシード&ロングドレスのパーティーがありました。これは夫が軍のある賞をいただいた授賞式でした。ミリタリーボールという一番大きなパーティーなのでオスカーのようでした。ドレス見るだけでも楽しかった!

夫の授賞式なので息子も一緒にはじめて軍のパーティーへ行きました。夫嬉しそうだった~~!いつもふざけたりバカにしていますが、夫のことを心から尊敬しています。ほんとーです。ステージの大きなスクリーンに映る姿、立派でした。(家で猫を撫でているときと別人~笑)

パーティーも軍に所属してるからこんなに年に何回もあるわけではなくて、例えばテキサスのも地区の代表者として出席しています。私はサポートで出席しています。

というわけで続きです。

サンアントニオのホテルに隣接しているモールへ何回かフラッと遊びに行きました。お土産屋さんのスパイス。

昔好きでよく買ってたマグネット。冷蔵庫ごちゃごちゃになっちゃうのでやめました。今は日本からの数点だけ。

どこまで書いたか忘れました(笑)1日目の夜はウエルカムのカジュアルパーティー。2日目の夜はなにもないので同じ地区から出席していた役員の友人たちとディナーへ。Yard House ここ美味しかったのでまた行きました。

 

3日目のカクテルドレスパーティーは過去記事に書いた赤いドレス着ました。過去記事こちら

これすっごく好きだった~~!! 顔はサイト用に昔書いたアイコンです(笑)

これです。

この時のテーブルセッティング。

次の夜も自由デー。わざわざYelpで美味しいお店を調べたんですが、外に出るとなんと99℉!約36℃で結局一番近かった同じお店に駆け込みました。耐えられない!!ドライヤーの風がずっと吹いてます。

でもここのシュリンプタコスが最高に美味しかったので、かえって良かったです。こんなおいしいの初めて。プリプリエビフライが入ってました。

2日めくらいから、もう帰りたいよ~と息子にテキストしてました。息子から「猫元気だよ~」と写真がくるし。おうち帰りたい~と思いつつ(夫ごめん)やっと最終パーティーへ ドレスは昔買ったパープルのにしました。ちなみに昨日も来る日と違うから同じのに。

お尻とお腹がパンパンで(笑)隠しきれない。ワンショルダーみたいなデザインが好き。カルバンクラインで昔Rossで購入したもの。

 

やっぱりサラダとデザートは最初に出てる。このケーキは絶品でした。

このフィレミニョンも最高でした。このホテルにRuthステーキっていうめっちゃ高いお店くっついてるので、そこのかな? そしてこのテーブルに軍の下士官の中でもレジェンド級の人たちと一緒だったんですけど、すっごく気さくで楽しかったんです。

日本の基地に数年いて息子さんに日本語の教育もされたそうで、大人になった息子さんが日本人と結婚して、日本も日本人も大好きと写真を見せてくれました。お孫ちゃんハーフでかわいかった。

一緒に座る人で楽しさが違ってきますよね。ツーンってしてる人もいますけど、レジェンドの旦那さんもすごく楽しかったなあ。夫がフェイスブックに一緒に写真を載せると(うらやましい!)ってたくさんのコメントが!

昨日もド級の偉い人と一緒で最初緊張しましたけど、こちらも気さくでよかった~!楽しかったです。でもすごく疲れて今日は一日寝てました。体弱い!

テキサス編はこれで終わりです。今度前の写真も探して比べてみよう。同じ場所3回目!あともう一回あります。いや~~会場変えて~。