ただいま!オハイオに帰ってきました。

2週間 日本に行ってきました。

数日前に帰ってきて、時差ボケと戦いながら怒涛の洗濯そして荷物整理をしています。

時差ボケという言葉。表現があってないですよね。言葉が可愛くて、なかなか伝わりにくいです。

手術の後に少し似ています。←これも伝わりにくい。笑 自分の体が自分でないような、いつもぼうっと夢の中のような。そしてすごい疲労感。さらに眠いのに脳は眠っていないような奇妙な感じ。目は開いているのに何も見えていない感じ。

いつもはこの(時差ぼけ)アメリカに帰ってきてから起こっていましたけど、今回は日本に行ったときになりました。

ついてから2日間くらい、なーにもできず。「このまま帰りたい」(!)と思ったくらいです。思っただけじゃなくて夫に言いました。キャンセルして帰りたいかもって。このすさまじい疲労感は取れるの?と心配になるほどでした。

結局1週間はひどくて、フラフラ状態で、次の1週間も余り体力なしでした。東京を少し徘徊してはホテルのベッドでダウン(熟睡もできず、さらに疲れる)

Youはなにしに日本へ? 笑 あ、成田で番組スタッフがインタビューしていましたよ。インタビューされたら大変だ―とこそこそと移動しました。

実は今回、日本の中をあちこち旅行しようと思っていたんです。東京に数日、そこから北海道に行き東北なども旅を。と。…えっと、とんでもなかったです笑

行くまでに計画がくるくる変わったんですが、変えて良かったです。

なんだか無理な予感があったんですよね。若かったら強行突破なスケジュールも体力的にムリでした。

それでも3年ぶりの東京は懐かしくて胸がいっぱいになりました(そして暑かった!10月なのに30℃!!)

今回のグダグダ旅行記を明日から書きますね。

今回ニャンズはいつものペットホテル(といっても大きめのケージ)預けたんですけど、いつものやさしいお姉さんがいなくて大失敗でした。

世界でチャチャを抱っこできる数人のうちの一人だったのに!あの人がいたから預けていたのに!これからは家にシッターさん来てもらいます(そういうのもあります)

そのことも次回詳しくレポートしますね。

ケージから出そうとしている慣れていない職員さんに見せた顔忘れられません。見たこともない表情と聞いたことのない唸り声。一瞬「虐待されてたのでは?」と思いましたが10年間誰よりもかわいがっている夫にもシャーするチャチャなので、まあ怖かっただけなのかな?

家に帰ってきたらすぐに落ち着いましたけど、今度は寂しかったのかずっと鳴いて後追いします。声も枯れてる。うわあと泣いて「こんなことならもう2度と旅行しない」と思ったのですが、日本にはやっぱり時々行きたい。これからは信頼できる人に家に来てもらうことにします。

明日から「2019年日本旅行記」書いていきます。

おうちに帰るよ。ごめんね。

久しぶりのおうちごはん。

今も鳴いているので行ってきます。ううう、ごめんよう。

 

 

 

“ただいま!オハイオに帰ってきました。” への2件の返信

  1. お帰りなさ―――い!!
    時々のぞいて、Tomotanさんまだ帰ってない・・・とそっと画面を閉じてました。笑
    日本に行ってらっしゃったのですね! 
    時差ボケ、辛いですよね。
    それでも気分の良い日は日本を沢山満喫されましたように!
    旅行記楽しみにしてますが、無理しないでくださいね。

  2. 悩めるうさぎさんへ こんばんは!
    わああ!ありがとうございます!
    はい、日本に2週間行ってきました!時差ボケきついですねー。
    今回日本に行ったときになってボロボロでした笑
    それでも美味しいものをたくさん食べて、けっこうあちこち行けたし満足しています。
    はい、無理せずゆっくり書いていきます。今日から書こうと思ったんですけど、今、もう、眠い……笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.